みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> あらい保育園 >> 口コミ
あらい保育園 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2015年入学
2021年06月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教育や理念は評価できる一方、施設が古かったりセキュリティに課題があったり、一部の先生があまりいけてなかったりしたため、3点としました。
-
方針・理念運動会やお遊戯会などのイベントは必ず入念な準備を行っており子供の成長につながっていると感じた。
-
先生子供に寄り添い、話を聞いたり言葉で伝えるのが非常にうまい先生だった。 人前でも堂々としている
-
保育・教育内容園庭で遊んだり外へ散歩に行ったりと積極的に体を動かす活動を行なっていると感じた。
-
施設・セキュリティ決してセキュリティは高いとは言えない。
-
アクセス・立地自宅からの距離が遠かったので2点としました。 近所であれば全く問題ない立地かと思います
保育園について-
父母会の内容四半期に1回程度かと思います。このご時世なので縮小するなど通常時と比べればかなり簡素化しています。
-
イベント運動会、お遊戯会、遠足、などです。 卒園シーズンになれば保護者が協力しあって謝恩会や先生へのプレゼント準備や卒園DVD制作があるようです
-
保育時間通常は8時?18時 延長は18時?19時 朝も最速7時から事前に伝えていれば可能です。 土曜は利用したことがないためわかりません
入園に関して-
保育園を選んだ理由優先順位上位の保育園全て落選し、ここしか決まらなかったため。 優先順位最下位でした。
-
試験内容ありません
-
試験対策ありません
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由家が近かったから
投稿者ID:751567 -
- 保護者 / 2015年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的に満足できたから。先生もしっかりした方たち、ベテラン先生が多く、安心して預けられました。運動会では竹馬など、練習がかなり必要な競技に取り組んだりしてくれました。
-
方針・理念子供の発想力を大事にしてくれ、一人一人の力を最大限に生かすような園生活を過ごせてました。読み書きよりも、身体を使った遊びや教育に力を入れてくれていたことも、うちの子には合っていました。
-
先生担任の先生が入園した頃からずっと卒園まで面倒をみてくれ、本人も懐いて、安心感がありました。とてもいい先生で、怒る時はきちんと怒ってくれていたので、身の回りのことは自分でできるようになりました。
-
保育・教育内容身体を使った遊びが多く、お散歩も遠くまで行っていました。そのおかげでかなり体力がつき、今は学校が遠いのですが、文句も言わずに通えています。
-
施設・セキュリティ古い園舎だったのですが、いつも綺麗にしていて、新しくても気をつけていない所よりとても良いと思いました。セキュリティの面でも、最新の物に比べれば劣りますが、基本的には満足です。、
-
アクセス・立地自転車で10分くらいの園でしたので、問題なく通えたし、出勤ルートの途中で寄れる感じでしたので、便利でした。
保育園について-
父母会の内容父母会というものはありませんでした。特に必要ないと思います。、
-
イベントイベントは大人も関わるものが少なかったので、もう少しあってもいいかと思いました。夕涼み会やお泊まり保育とかもありませんでした。
-
保育時間あまり気にしていませんでした。パートで少ない労働時間でしたので。周りのフルタイムの方は、もう少し長いと助かると言っていました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由周りの評判と場所です。下見に行った時の先生の印象も良かったです。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
投稿者ID:544454 -
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価給食は園で作っていておいしいです。園庭がそれなりにあるので、子供達がのびのび遊んでします。他の園にお世話になったことがないので比較が出来ないけど、普通なのではないか。
-
方針・理念園の方針について確認したことがありません。普通の公立の保育園であればどこでも同じなのではないか?特段普通と思います。
-
先生非常に感じのよい先生が多いと思います。先生は市の職員なので、5年程度で他の園へ移動することが多いようです。但し、職歴の長い先生ほど、いまいちな方が多い気がします。
-
保育・教育内容公立の園なので、教育的な点は無いと思います。ただ、子供達はのびのびとしています。教育的な面に比重を置く方はお勧めしません。
-
施設・セキュリティセキュリティは万全とはいえないと思います。ただ、気にする人にとっては心もとないかもしれませんが、こんなものかと思います。
-
アクセス・立地立地やアクセスは悪くないと思います。但し、団地内なので、団地の方への気遣いは必要かと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会はない。ここが親としてはメリットとなるかもしれない。
-
イベント運動会・遠足・月ごとの誕生会・お楽しみ会(お遊戯会)
入園に関して-
保育園を選んだ理由公立の保育園で家から一番近かったので。
投稿者ID:1037181人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都日野市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、あらい保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「あらい保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> あらい保育園 >> 口コミ