みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 市立大蔵保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
良い意味でふつうの保育園
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価市立なので、先生の人事異動が毎年ありますが、とても親身になってくれる先生もいます。季節の行事が多く、お餅つきなどもあります。
-
方針・理念子供の個性、性格を尊重してくれます。障害をもった子どもも、なんにんか通っていました。
-
先生先生によりまちまちです。市立なので、先生の異動があります。また、朝と夕方はパートの先生がほとんどです。
-
保育・教育内容年長になると、お花や英語の学習があります。年中で赤十字活動で、鶴見川の清掃活動など行います。
-
施設・セキュリティセキュリティは入り口でパスワード入力しています。園庭は狭いので、よく近所の公園にお散歩します。
-
アクセス・立地駅から比較的近く、良い立地です。保育園の周辺は住宅街で静かです。近隣に公園がたくさんあります。
保育園について-
父母会の内容役員になると、クラスの親睦会をしたり、年に数回イベントを企画したり、クリスマスのプレゼントを選んだりします。
-
イベント運動会、お遊戯会などがあります。運動会は2歳児以上は近隣小学校の体育館で、お遊戯会は園の一室で行うので小規模です。
-
保育時間開所は7時から20時です。18時以降は延長保育です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家の近くだというのと、仕事の都合で、7時から保育可能のところを探していたので。
進路に関して-
進学先市立公立小学校
投稿者ID:582855
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
4年前に建て替えたばかりでとても綺麗です。給食は手作りで、焼きたてのパンは保護者にも人気があります。
【方針・理念】
自主性、協調性、人に優しくする、という考えで自分で感じて考えることを教えています。子供の自立を促すために山に登ったリ、散歩をたくさんさせてます。
【先生】
とても親切でいつも相談...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
全体的に、子供の扱いが年齢よりも子供扱いだと思います。公立園なので教育方針や職員のビジネスライクな部分は否めません。園庭は狭く、水はけが悪いですが、近所の公園等積極的に散歩に連れて行ってくれます。
【方針・理念】
よくも悪くもなく、普通に感じます。子供を預けることにおいて、方針や理念は別段意識して...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 市立大蔵保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細