みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 市立大蔵保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
園庭は狭いですが、きれいです。
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に、子供の扱いが年齢よりも子供扱いだと思います。公立園なので教育方針や職員のビジネスライクな部分は否めません。園庭は狭く、水はけが悪いですが、近所の公園等積極的に散歩に連れて行ってくれます。
-
方針・理念よくも悪くもなく、普通に感じます。子供を預けることにおいて、方針や理念は別段意識していないので、園が方針や理念に力を注いでいるかと言われたら、また別の話。
-
先生教育が熱心かどうか問われたら、仕事でしかない印象があります。先生によって、保護者との係わりを抑えているように見受けられます。若い先生よりは、パート等の年配の先生の方が安心感があります。
-
保育・教育内容年齢に見合った内容ではあると思いますが、オムツ外しについては他所と比べると本人次第のところがあり、積極性に欠けています。
-
施設・セキュリティ門のセキュリティシステムや防犯カメラは作動していますが、園を囲むフェンスはそんなに高くない(一部隣接する施設との境には何もない)。
-
アクセス・立地駅からは徒歩20分程度、バス停は園の目の前と3分程度のところにあります。駐車場は市民センターと共用部分もあり、台数は停められます。しかし、駐車場・駐輪場ともかなりの勾配があり、特に自転車は危険があります。
保育園について-
父母会の内容年に数回のイベント、クリスマスプレゼント、クラスごとの親睦会等。
-
イベント乳児組・幼児組の運動会(別開催)、持ちつき大会、遠足等
入園に関して-
保育園を選んだ理由公立園で通勤ルート上にあったため。
投稿者ID:103017
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
4年前に建て替えたばかりでとても綺麗です。給食は手作りで、焼きたてのパンは保護者にも人気があります。
【方針・理念】
自主性、協調性、人に優しくする、という考えで自分で感じて考えることを教えています。子供の自立を促すために山に登ったリ、散歩をたくさんさせてます。
【先生】
とても親切でいつも相談...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
全体的に、子供の扱いが年齢よりも子供扱いだと思います。公立園なので教育方針や職員のビジネスライクな部分は否めません。園庭は狭く、水はけが悪いですが、近所の公園等積極的に散歩に連れて行ってくれます。
【方針・理念】
よくも悪くもなく、普通に感じます。子供を預けることにおいて、方針や理念は別段意識して...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 市立大蔵保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細