みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> わかば保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
広い園庭でお散歩にも自然が豊かな保育園
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭が広く毎日外遊びが出来る。
近くに公園も多くお散歩にもいけます。
他学年の先生も子ども達を全て覚えてくれているようです。
昔からある古い保育園ですが、最近立て直したので園舎はとてもキレイで冷暖房もしっかり完備されていて床暖もはいります。
工作などは素朴です。新しくオシャレな感じはありません。ベテランの先生が多く、若い先生はほとんどいないです。 -
方針・理念一応はあります。毎月目標がありそれに沿ってはいるようです。
あまりちゃんとこちらは把握してませんが、クラスだよりには記入されてます。
自然に触れる機会は多い様に思います。 -
先生ベテランの先生方がほとんどで安心出来ますが、若い先生が少ないので新しい取り組みとかはあまりない様に思います。
他学年の子ども達の顔と名前もちゃんと分かっていて、縦の連携は出来ている様に思います。 -
保育・教育内容特別な事はあまり無いです。
幼児クラスからは何に一回、江ノ島水族館遠足があり、何に数回大池沢遠足に行きちょっとした山登りしています。
すぐ裏の畑で毎年、芋掘りとサツマイモ掘りをやらせてくれています。
運動は毎日遊びますが、あまり身体能力が上がる様な指導や練習はしていないです。
もう少し工夫があると良いなとは思いますが、普通に通うには特に問題はありません。
保育園について-
父母会の内容父母会は廃止になり、今は何もありません。
-
イベント春、大池沢遠足(年中、年長)
6月 運動会(午前中で終了)
秋、大池沢遠足(年少?年長)
秋、江ノ島水族館遠足(年少?年長合同)
12月 子ども会(学芸会みたいなもの)
年1回、指定の数日間の都合の良い日に保育参加(普段の様子を見学一緒に参加して給食を食べます)その日に寄ってお散歩だったり工作だったりします。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近いから。
兄弟全員一緒に通ったから。
ずっと通っていて慣れているから。
投稿者ID:4570541人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
全体的に満足。のびのび子どもらしく園生活が送れていると思う。行事も年間を通してあるので飽きない。延長保育も8時までやっていて良い。
【方針・理念】
子どもたちのやりたいようにやる、思いっきり楽しく遊ぶのがモットー的なことを見学した時に言っていたが、まさにそんな感じ。
【先生】
どの先生も、子ども...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
保育園に通わせないと仕事できないため、選べる立場ではないと思っているため、そういう評価になりました。
【方針・理念】
親の意見をまったく聞き入れてくれないからです。方針があったとしても、聞く耳をもってほしい
【保育・教育内容】
とりあえず外で遊ばせているだけという印象がある、もっと色々工夫して遊...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> わかば保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細