みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> もりの聖愛保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
保育、学び、食育理想の園
2020年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価食材は砂糖、塩、だしやルーも1から作るこだわり。
保育園なのに、生活だけではなく英語、リトミック、体操、茶道など取り入れており、とても満足している。 -
方針・理念キリスト教の教えに基づいた理念の元運営しています。プロテスタントです。1人1人他人を思いやる気持ちを大事にしています。
-
先生きめ細やかな指導で印象が良いです。職員も感じがよく挨拶もしっかりしてくれます。体操は月に2回程ヨコミネ式インストラクターがくる。
-
保育・教育内容教育方針は3歳から5歳は毎週木曜日に体操がありヨコミネ式を取り入れたようです。345歳は他には月1で英語などもやっています。0歳から2歳は主に遊びがメインです。12歳児は月1でリトミックもやっています。またお泊まり保育は保育園外に連れて行ってくれます。
-
施設・セキュリティ施設は古いが、リフォームなどで綺麗。整理整頓はややされてないように見受ける。園庭が芝生になっており。裸足でも思いっきり遊べる。遊具が少なく、小さい子が入ってはいけない箇所もあり、鉄棒、砂場などもあるが、もう少し遊具が充実していると尚良い。
-
アクセス・立地団地の中にある。団地内は信号がない為、大通りから団地内の道路に出れば渋滞などもなく通える。駅からは離れており、バス停からも少し歩く、駐車場駐輪場もあるので車や自転車で通える。バスはかなりの本数が出ているので通いやすい。
保育園について-
父母会の内容保育参観や面談などもあり、父母会もある。
-
イベントお泊まり保育、遠足、運動会、クリスマス会は聖劇をやっている。
-
保育時間月曜日から土曜日の7時から19時まで。18時以降は延長料金。捕食簡単なものあり。
日祝は休み。
入園に関して-
保育園を選んだ理由主要の駅からは離れてはいるものの、駅に出やすく、保育だけではなく、遊ぶ事学ぶ事も全てを重視しており、また、食育にもこだわっていたので、いくつもの保育園やこども園を見学して、比較した所、理想とする園だった為選びました。
-
試験内容試験は。保育園なので、基本的に市役所に申し込み。人気の園なので育休明けの点数が高い人しかほぼ入れ。育休明けでも上に在園児がいる育休明けの人が優先して入園になるので、落ちる場合もある。
投稿者ID:619302
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
食材は砂糖、塩、だしやルーも1から作るこだわり。
保育園なのに、生活だけではなく英語、リトミック、体操、茶道など取り入れており、とても満足している。
【方針・理念】
キリスト教の教えに基づいた理念の元運営しています。プロテスタントです。1人1人他人を思いやる気持ちを大事にしています。
【先生】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
「自分を愛するようにあなたの隣り人を愛しなさい」(聖書)を基に、ひとりひとりの幼な子たちが毎日愛されていることを感じ、生きる喜びに満たされて過ごし、成長することを願って保育にあたっております。 感謝祭やクリスマス祝会などキリスト教の行事も行っていますが、宗教を強要するするのではなく、宗教を通じて心の...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> もりの聖愛保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細