みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 東葛西保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
安心して預けられる保育園
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても信頼できる先生や設備の整ってる園庭なので安心して預けることができ、子どものこと一人一人をよくみているのでお迎え時、今日の出来事など直接お話きけるので安心です
-
方針・理念園の設備や先生方の教育や親身になって相談に乗ってくれる、一人一人の子供を良く見ていて安心して預ける事ができました
-
先生親身になって不安なことや子供のことの相談にのっていただいて
子供一人一人を良く見ていて安心して預けることができました。 -
保育・教育内容園庭であそんだりお散歩にお出かけしたり様々でしたが就学前の時期は自分の名前を書く練習や箸の持ち方、ハサミの持ち方など丁寧に教えていただきました
-
施設・セキュリティ園庭は普通の広さでしたが日中は門に施錠されて周りに木などで園の中が見えないように工夫されてました。遊具も定期的に点検などされてました
-
アクセス・立地交通や通園も便利で自転車、バスの利用やすぐそばにホームセンターなど帰りの買い物にも便利で交通量も多いので安心です
保育園について-
父母会の内容夏祭りなどおじいちゃん、おばあちゃんだけ参加できる会はお神輿を子供たちが手作りで作り年長さんが担ぎながらみんなでお祭りを楽しんでました
-
イベント運動会、大きくなった会、夏祭りやクリスマス会など様々な行事がある中、どこ行事も子供が成長したと感じる素敵な会でした
-
保育時間延長保育はありませんでしたが閉園時間きっかりで終わりなのでお仕事の関係で遅くなる場合などは他の方のお迎えなど段取りは必要です
入園に関して-
保育園を選んだ理由お仕事をしてたのとすぐに入園させたかった気持ちがあり、4月入園はできませんでしたがその年の7月に入園することができました。
-
試験内容試験はありませんが園の見学や子供に対して少し面接的なものはありました、トイレはできるか、普段どんな遊びをしてるかなど
-
試験対策試験はありません。面接と見学があるので子供がどんな子なのかどのくらいお話するかなど、不安なことなど予め考えておくくらいです
進路に関して-
進学先公立小学校
感染症対策としてやっていること先生はマスク着用。年少さんはマスクはできないのでアルコール照度やこまめなうがいなど検温チェックなどしてました投稿者ID:865260
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても信頼できる先生や設備の整ってる園庭なので安心して預けることができ、子どものこと一人一人をよくみているのでお迎え時、今日の出来事など直接お話きけるので安心です
【方針・理念】
園の設備や先生方の教育や親身になって相談に乗ってくれる、一人一人の子供を良く見ていて安心して預ける事ができました
【...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
園庭もあり、伸び伸びと遊ぶことが出来る。先生たちも子供たちに対する愛情が伝わってきます。
ブロックや折り紙などもあり、外で遊ぶことが出来ないときでも中で充実した遊びは出来ます。
【方針・理念】
方針が、子供とのふれあいを大事にしています。親が仕事が休みだと子供も保育園は休みです。
良い、悪いを...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 東葛西保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細