みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  南平井保育園   >>  口コミ

南平井保育園
(みなみひらいほいくえん)

東京都 江戸川区 平井駅 / 公立 / 認可保育園

南平井保育園 口コミ

★★★★☆4.33
(6) 東京都保育園ランキング 1344 / 2911園中
並び替え
61-6件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      子供達がとても楽しそうに過ごしていた。年下の子供にも接することもできたため、お兄さんお姉さんにもなれてた。
    • 方針・理念
      園庭が広く子供達がのびのびと遊ぶ事が出来る。子供達の個性を大事にしており、のびのび育つことができる
    • 先生
      先生(特に園長)はとても保護者の話を聞いてくださり、悩みを聞いてくださったが、やはり公務員なので融通がきかなかった。
    • 保育・教育内容
      子供達の個性を大事にしていること、行事が多いので沢山の経験をすることができる。夏祭りや運動会などもとても個性を大事にして集団行動ができるようになる。
    • 施設・セキュリティ
      都営マンションの下にあり、園の迎えは基本的に保護者または登録された人しかできないため安心して預けることができる。
    • アクセス・立地
      駅から近く、通勤している人には便利な場所である。都営マンションの下なので高齢者の方の協力もできる。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母の会が盛んだったため、親が積極的だった。
    • イベント
      夏祭り、運動会、遠足、凧揚げ大会や祖母の会などなので行事の他、音楽会など。
    • 保育時間
      7時30分から19時30分までで基本は18時までの迎えになる。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      マンモス保育園で人数も多く、夜間保育もあったため選んだ。仲の良いママもこの保育園で入園を決めたから。
    • 試験内容
      試験はなかった
    • 試験対策
      なかった
    進路に関して
    • 進学先
      区内の公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      指定校だったため。
    投稿者ID:635315
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2018年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      保育園の評価はよいと思います。園の行事も多くも少なくもなく、対応しきれる数であるため、子供も楽しく該当の保育園を通っています。
    • 方針・理念
      保育園の教育方針はしっかいりしていると思います。何かの不祥事は起きてないし、聞いたこともないです。子供も楽しく通園しているため、特に不満はないです。
    • 先生
      保育園の先生の指導は十分であるかと思います。何か不備はないかと思います。特にそのような話は聞いてないです。
    • 保育・教育内容
      該当の保育園の保育・教育内容は充実とは言えないが、普通であるかと思います。幼稚園ほど、何かを教えているわけではないので、何とも言えない。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会はあるかもしれないが、うちは全く参加してないし、かかわっていないので内容がよくわからない。
    • イベント
      運動会、大きくなったねかいとか、年にいくつかの行事があり、子供も楽しみにしている。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      自宅から近いので、通勤の前後に送迎が楽にできるためでる。また延長保育も実施いているためである。
    投稿者ID:474097
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2017年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      園庭が広く子ども達がのびのび過ごせる保育園です。上級生が下級生の面倒を見る風土が受け継がれていて、園児同士の垣根があまり無いように思います。
    • 方針・理念
      自主性を重んじてくれていて、子どもの成長を温かく見守ってくれています。
    • 先生
      ベテランの先生が多く、安心してお任せできます。
      正規職員の先生は、全クラスの子供の名前を把握して下さっています。どの先生も気さくで感じの良い先生ばかりです。
    • 保育・教育内容
      運動会や親子で遊ぼう会(いわゆる活動の発表会)が毎年ある為、その時期は歌やダンスをクラス毎に練習しています。
      天気が良ければ午前中、広い園庭で砂遊びや三輪車、スクーターなどで思いきり遊べる環境がありますし、時々近くの公園まで散歩に行くこともあります。園庭で遊べない日は園内にあるホールでリズム体操などを楽しんでいるようです。
    • 施設・セキュリティ
      施設は都営住宅の一部という事もあり、老朽化は否めませんが、耐震補強工事が最近行われました。
    • アクセス・立地
      最寄駅から徒歩5分程度で、通勤には便利な立地です。
      ただ、園の正門付近は明かりがほとんど無いため、夕方は暗闇です。また、強い雨が断続的に降ると辺りが冠水する為、登園時は長靴必須です。
    保育園について
    • 父母会の内容
      毎年春に父母会費(強制ではありませんが大体皆さん支払う?)が徴収され、人形劇や音楽会等の運営費として賄われています。父母会役員は在園中に必ず1回は経験しなくてはいけないのですが、逆に不公平感がなく良い仕組みだと思います。役回り毎に1年間活動して終了します。
    • イベント
      入園式、卒園式、バス遠足(年少)、保育参観、夏祭り、運動会、親子で遊ぼう会、クリスマス会、大きくなったねの会(祖父母向けの活動発表会的な)
      親の参加機会はほとんどなく、負担感がありません。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      園庭が広く、通勤経路上便利だったから。
    投稿者ID:391403
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2018年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子どもが楽しく通える保育園でした。
      担任の先生も子どもたちのことを第一に考えてくれていました。
      異年齢交流も盛んで、雰囲気がとても良かったです。
    • 方針・理念
      自主性を育むために子ども達の成長を温かく見守ってくれていました。
      また、興味が湧けば読み書きなども教えてくれるところが良かったです。
    • 先生
      ベテランの先生が多い。
      毎朝、園長先生が門の前に立ち、挨拶をしてくれていた。
      担任でない先生でも子どもの名前を覚えてくれていて嬉しかった。
    • 保育・教育内容
      天気の良い日には積極的にお散歩に行くことが多く、子どもの体力づくりにも良かったです。
      周りに公園や土手があったので、子ども達も飽きずにお散歩をできていたと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      結構、父母会の活動は盛んでした。
      保育園での父母会が中心の行事予定などもありました。
      園主体の卒園アルバム作成がなかったので、卒園アルバム係があり写真を集めたり、
      業者を選んだりなど大変そうなところがありました。
    • イベント
      保護者参加のイベント事はあまり多くありませんでした。
      運動会や子どもたちだけでの夏祭りなどで、夏祭りでは父母会からもお店を出したりしていました。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      自宅からは遠かったのですが、延長保育が19時までと長く、わりと広い園庭があることが決め手でした。
      先生も明るい方が多くて雰囲気も良かったこともあり、この園を選びました。
    進路に関して
    • 進学先
      公立小学校
    投稿者ID:454461
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2018年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      園庭も広く子供がのびのびと遊べる環境であった。集団生活も身につき、何よりも保育士が親身になってくれます。
    • 方針・理念
      子供がのびのびと成長できる場所でした。ただ公立の保育園の為融通がきかなかったのがイマイチでした。園長先生はとても良かったです。
    • 先生
      園長先生が毎朝元気よく挨拶してくれました。公立なので融通はきかないところがイマイチでしたが、担任の先生も良い人でした。
    • 保育・教育内容
      年長になると字の練習などはやっていただいたのですが、入学前の児に対しては計算問題などがなかったので少し物足りなかったです。
    保育園について
    • 父母会の内容
      会長、副会長は毎月集まったりしていたので大変だったと思います。父母の会主催の行事も多かったので主体的に取り組めば園児も喜んでくれました。
    • イベント
      夏祭りがあったのですが、毎年浴衣を着せて親子で一緒に楽しめたのですが、子供が年長の時には子供のみになってしまって残念でした。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      中途入園だったため空きがそこしかありませんでした。しかし、駅近だったり、園庭が他の保育園と比較し広くてのびのびと遊べる環境だったため選んで良かったです。
    進路に関して
    • 進学先
      公立小学校
    投稿者ID:455165
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2014年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      園庭が広いため、子供達がのびのび遊べます。運動会や夏祭りなどの行事は園庭ででき、プールも広いためとても良い環境かと思います。
    • 方針・理念
      父母の会があり、保護者が積極的に関わる事ができます。学習面では、字を書く練習などをもう少しやってほしいと思います。
    • 先生
      目安箱があり、園を良くしようとする気持ちが伝わります。困ったら先生方が育児相談にも乗ってくれ、とても親身になってくれます。
    • 保育・教育内容
      保育園では、積極的に習い事をさせてはいないので各家庭でおまかせになります。ただ、近隣の小学校との交流会はあります。
    • 施設・セキュリティ
      園庭が広いため、のびのびと遊ぶことができます。また、近くには公園や土手もあり、とても良い環境だと思います。
    • アクセス・立地
      駅から歩いて5分ほどの位置にあるので、通勤途中で預ける方もいます。平井は、江戸川区では治安が良い方だと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      夏祭り、クリスマス会
    • イベント
      夏祭り、遠足、クリスマス会
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      延長保育があり、家から近所だったため
    投稿者ID:33283
    この口コミは参考になりましたか?

61-6件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

東京都江戸川区の評判が良い保育園

南平井保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、南平井保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
南平井保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  南平井保育園   >>  口コミ

東京都 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

つくしんぼ保育園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (2件)
私立 / 江戸川区 平井駅
平井保育園
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.43 (2件)
公立 / 江戸川区 平井駅
亀戸こころ保育園
近隣の学校です
★★★★★ 4.57 (4件)
私立 / 江東区 平井駅