みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 一之江第一保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
雰囲気がよい保育園かな
2020年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価一度も子どもが保育園を休みたいと言わずに5年間登園できたのでよい保育園だと思う。ただし園庭が狭く運動会が二部構成である。
-
方針・理念昔ながらの保育をしており、歌や手遊びなどのびのび保育をしてくれた。勉強は小学校からで十分。
-
先生ベテランの先生が多く安心して子どもを預けることができた。また保護者に寄り添った先生が多い
-
保育・教育内容昔ながらではあるものの、手遊びや歌を用いた保育を重視しており園児も楽しそうだった。
-
施設・セキュリティ常に施錠がしており、保護者の確認後に園児を引き渡してくれる。定期的に引き取り訓練もしていた。
-
アクセス・立地駅からも徒歩圏内であり交通のべんもよい方だと思う。また近くに公園もたくさんあり環境がよい
保育園について-
父母会の内容父母会は存在せず、得に煩わしいことはない。
-
イベント父親が参加できる行事があり、普段の子どもの様子が見ることができる
-
保育時間延長保育はないのでフルタイムには少しきつい
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から駅までの通勤ルートに保育があったことが志望動機となった
進路に関して-
進学先区内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由受験させる気もなかったので規定ルート。ほぼ皆公立小学校に進学
投稿者ID:654588
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
1クラスが、約25人の少人数なので、先生も全体的にしっかりと日常を見てくれます。小さい年齢のクラスになると、手がかかるということもあり大変そうです。
【方針・理念】
方針は、社会に出てもしっかりと木曽生活が出来るように遊びと通して育てるというイメージです。しかり遊び・食べて・学んでくれています
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
昔ながらの園です。基本家出見れるなら見たほうがというような空気があります。 先生によって合う合わないがあります。公立の園なので、お役所っぽいように感じることもあります。 子供は楽しく通っています。 トイレトレーニングも、サポートしてくださいます。
【方針・理念】
当たり障りがないように感じるため。...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 一之江第一保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細