みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 道上保育園 >> 口コミ
道上保育園 口コミ

-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価特に問題ない保育園だと思ったから。また子供も楽しく通っているので安心と信頼のできる保育園だと思うから。
-
方針・理念子供たちのことを考えて共感する部分も多かったから。一点足りないのは先生一人ひとりが理念にそって動いてるかがわからないから。
-
先生親しみやすく、子供も懐いてるから。ちゃんと子供たちを見ていてくれる先生たちだから安心できる。傷があったら報告してくれるので5点にした。
-
保育・教育内容自分が納得する教育内容、目指しているものが今通ってる保育園がやっていたので5点にした。
-
施設・セキュリティ園の広さ、遊具など充実していると思う。セキュリティーも保育園の関係者以外入れないようになっているので安心できる。
-
アクセス・立地自宅から一番近い保育園だったのでこの点数にしました。また駅からも近く通いやすい場所にあるのでこの点数にした。
保育園について-
父母会の内容父母会はまだ参加したことがないのでわからない。
-
イベントイベントや行事に一度も参加できてない。(コロナの影響で中止になっている)
-
保育時間19時までは延長できるようです。休日保育は頼んだことがないので分かりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅に一番近く、通いやすい保育園を探していたから。また外で遊ぶことの多い保育園を探していたから。
感染症対策としてやっていること先生たちのマスク着用、アルコール消毒必須。熱などがあればすぐに園に報告すること投稿者ID:693820 -
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価環境面など細かいところを気にする方はあまりおすすめしません(汚いわけではないです)
建物自体が団地の一階になりますので、老朽化している箇所も見受けられます。
園内の雰囲気はとてもいいです -
方針・理念教育ママには物足りなく感じるかなとは思います。
のびのびと育てたいのでしたらいいと思います。
知育ゲームなどもありますが、いわゆるふつうの保育園です -
先生人によりけりですが、自分は若い先生はあまり安心感が得られませんのでこの評価にさせていただきました。
もちろん、いい先生も多数いらっしゃいます -
保育・教育内容のびのび育てていただけてるところ
子供達の個性を見てくれるところには大変満足しています。
兄弟で預けていますが、イレギュラーな事にも対応いただけるので助かっています。
保育園について-
父母会の内容食事会などは結局年代記毎に違うと思いますので、色々です。
-
イベント定期的に親子参加があるので周りの親とも自然と話すようになれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由他に当選しなかったからですが、今は選んで良かったと思っています。
-
試験内容軽い面談程度です。
特に試験といったものはないです。 -
試験対策特に何もしていません。
面談日時だけ間違えないようにした程度です。
投稿者ID:461387 -
- 保護者 / 2017年入学
2021年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価普通に子供を預けて普通に面倒を見てもらっている。気になるのは建物がかなり古く耐震性とかが心配となる。
-
方針・理念特別気にしていない。 区立保育園のため区の意向が反映されると思う。 普通だと思う。
-
先生面倒見がいい先生が多いと思う。若手はあまり多くはなく、ベテランの先生が多いと思う。
-
保育・教育内容特別なにか熱心な感じはしない。普通に子供の面倒を見てもらっている感じ。いいと思う。
-
施設・セキュリティ入口や外通路への門など扉には基本的に施錠しており子供が勝手に出ないようになっている。
-
アクセス・立地駅まで徒歩10数分で遠くもないが近くもない。団地の一画にあり、交通量が少ない通園しやすいと思う。
保育園について-
父母会の内容コロナで延期や中止が多くあま把握できていない。
-
イベント定期的に公園に行ったり博物館に見学に行っている。
-
保育時間延長保育や休日保育を利用した事がないので分からない。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近くて入れる保育園だったから。他にも複数候補はあったが入れたのがここだった。
進路に関して-
進学先まだ在園中。
-
進学先を選んだ理由まだ在園中
投稿者ID:752204 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価実際に登園し、とても良い保育園だと実感しています。小さいクラスは室内で遊ぶこともありますが、大きいクラスになると、午前中だけでなく、朝やおやつの時間の後も園庭で元気に遊べます。子供のうちに遊ぶことから得られる社会性や危険への対応力を身に着けることができると思います。
-
方針・理念保育方針にあるように、戸外遊びや散歩をたくさん経験でき、その中で子供なりにいろいろなことを学んでいます。また縦割り保育を謳っているわけではありませんが、園庭では上のクラスのお友達と小さいクラスのお友達が良い関係性を持って遊べていると思います。
-
先生どの先生もとても明るく、感じよく挨拶をしてくださいます。担任ではなくとも子供の名前を覚えていてくださり、一人ひとりの先生が全生徒に関心を持ち接してくださいます。
-
保育・教育内容夏になると基本的に毎日プール遊びができ、楽しそうです。運動会でいろいろな発表があるのですが、縄跳びや鉄棒を練習している様子も見られ、子供が前向きに頑張っています。
-
施設・セキュリティ都営住宅の1階なので、古いです。そして玄関がとても狭いです。私立保育園と比べると見劣りしてしまうと思います。また建物の構造上仕方がないのかもしれませんが、不審者や部外者は入りやすいのではないかと思います。
-
アクセス・立地立地場所はわかりにくくないと思いますが、入口がわかりにくいと思います。場所がわからない人は、電話で入口も含め確認したほうが良いと思います。団地の真ん中にあり、大通りに面していないのでうるさくなく、車が多くて危険、ということはないと思います。
保育園について-
父母会の内容園はノータッチな独立した父母会。夏祭り開催以外にも、父母会主催の活動があります。
-
イベント6月に祖父母を対象にした「あじさい会」があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由認可保育園であること、外遊びが多いからです。
-
試験内容
-
試験対策
投稿者ID:34295 -
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お姉ちゃんやお兄ちゃんと同じ家の近くの保育園に入園させるつもりで区役所に相談した際、担当のミスで申請できなかった為、1年間だけ入園させて近くの保育園に転園するつもりでした。入園させてみると、子供に対する話し方や接し方に優しさがあり、親に対する先生方の対応もとても好感が持てる対応でした。同じ保育園でもこんなに違うものなのかと夫婦で話しました。結局、家からは遠く通園が大変ですが、子供の事を思うと園長先生や他の先生方が気に入ったこちらの保育園にそのまま通っています。
-
方針・理念先生方の対応を見ていると良いと思います。園長先生も顔を見ると声を掛けてくれます。方針・理念についてはあまりわかりません。
-
先生言葉で表現するのは難しいですが、姉・兄が通っていた保育園の先生の時には感じられなかった好感が持てました。親として安心・信頼した先生方に子供を預けたいと思うもは当然。勿論、悪い事をした時は怒ったり注意をしたりして頂きたいですが、普段の保育園の生活まではわかりませんが・・・。担当クラスじゃない先生方も挨拶してくれて好感が持てます。
-
保育・教育内容誕生日に夫婦で保育参加しました。子供達と一緒に遊んだり給食を食べたりと普段見ない園内生活が見られて楽しかったです。
-
施設・セキュリティ入り口の門は子供では届かない高さに鍵が3つ付いています。登園時間が過ぎると入り口のドアは自動ロックが掛かります。用がある時はインターホンでロックを開けてもらわないと入れません。
-
アクセス・立地私のように家から遠い人は車で送っていますが、駐車スペースがあまりありません。自転車なら問題ありません。
保育園について-
父母会の内容妻が参加しているので私はわかりません。
-
イベント誕生日に親が保育参加できます。勿論運動会もあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から遠い保育園だったので、とりあえず1年間だけ入園して翌年には家の近くの保育園に転園させるつもりで入園しました。
投稿者ID:137942
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都葛飾区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、道上保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「道上保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 道上保育園 >> 口コミ