みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 新高砂保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
家庭的な雰囲気の、のびのびした保育園
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのびと子供を育てる保育園です。園庭は広くはないですが、外遊びで子供達が楽しそうに遊んでいます。大きな保育園ではないけど、家庭的な雰囲気があります。
-
方針・理念「仲よく」という理念がある保育園だったと思います。協力して何かに取り組むことに力を入れてたと思います。
-
先生先生方は明るく挨拶をしてくれます。先生方の雰囲気は良いです。担任の先生が心配性な先生で、随分振り回された思い出があります。良い先生もたくさんいらっしゃいます。
-
保育・教育内容延長保育はないです。規模は小さい保育園なので、イベントの度に手作り感満載のほのぼのとした雰囲気を感じて良いと思います。
-
施設・セキュリティ園庭からのお迎えは17時まで、それ以降のお迎えは園の玄関から入るという決まりがあり、セキュリティ意識は高いと思います。
-
アクセス・立地駅から徒歩15分くらいの場所にあります。少し離れていますが、周りの環境は落ち着いてて問題ないと思います。
保育園について-
父母会の内容年長の途中で引っ越して入園したので、よく分かりません。卒業アルバムは保護者が業者に頼んで手作りでレイアウトや飾り付けをしました。
-
イベント運動会、遠足、学芸会など
入園に関して-
保育園を選んだ理由年長の途中で引っ越したので、空きのある保育園を探したら、こちらの保育園が大丈夫だったので。
投稿者ID:310922
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
3.0
【総合評価】
のびのびと子供を育てる保育園です。園庭は広くはないですが、外遊びで子供達が楽しそうに遊んでいます。大きな保育園ではないけど、家庭的な雰囲気があります。
【方針・理念】
「仲よく」という理念がある保育園だったと思います。協力して何かに取り組むことに力を入れてたと思います。
【先生】
先生方は明るく...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
障害のある子には理解力が足らず、理解しようという姿勢も見られないようでした。
【方針・理念】
方針や理念は素晴らしいと思いますが、実際の行動はついていっていない感じがしました。のびのび育てることは私の方針とも合っていたので実情を見てとても残念でした。
【先生】
健常者の保護者からは評価は良かった...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 新高砂保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細