みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 梅田保育園 >> 口コミ
梅田保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価古い園ですが、大きな園庭もあり子どもたちがのびのび遊べる環境が整っています。先生方も明るく元気な先生が多く、怒る時はしっかり怒ってくれ、親である私たちが学ぶ方が多いです。
-
方針・理念広い園庭があるので伸び伸び遊べ、季節に合ったイベントや遊びなど工夫してやってくれている印象です。園長先生、副園長先生は多くの園児がいる中で全員の名前を覚えており、すれ違えば名前を呼んで挨拶してくれるのも気持ちがいいもので、子供も喜んでます。
-
先生明るく元気な先生が多く、挨拶が気持ちいいです。怒る時は怒る。喜ぶ時は一緒に喜んでくれる。園児だけでなくお母さん、お父さんの様子も気にかけてくれる先生が多いです。
-
保育・教育内容食育というのをやっているようで、園で作っている給食もその季節に合わせたり、時々ハンバーガー屋さんをやったり、子どもたちも楽しく学んで食べています。
-
施設・セキュリティ古い園ですから、園内には所々原始的な部分はあります。ただ外部からの侵入を防ぐために、毎朝園長先生が立っていたり、インターホンで一人一人顔を確認したりしてくれています。
-
アクセス・立地駅から徒歩圏内で、近くにスーパーもあるためお迎え帰りに買い物に寄ったらできます。
保育園について-
父母会の内容年に3~4回あり、園児たちの日常を先生から伝えてくれたりしてます。
-
イベント運動会、夏祭り、発表会に加えて、各年度末にクラス会もあります。
-
保育時間8:30~16:30がコアタイム。18:10~延長保育になります。お迎え時間は大体決まってるので、その時間を少し超えるとどうしましたか?と連絡が来てしまうので少し焦ります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由とにかく近いこと。外の公園に行かなくても園庭が広いので、安心して遊ぶことができ、いいなと思いました。
感染症対策としてやっていること手指消毒の励行。子どもたちの手洗いの励行。3歳児以上のマスクの着用。投稿者ID:699913 -
- 保護者 / 2014年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価アットホームで先生も感じが良い。子供も先生に懐いているし不自由はない。年間行事はどれも楽しく参加できている。
-
方針・理念先生の個人的な方針なのか、園全体の方針なのかわからないことがたまにある。特に方針・理念というものをしっかりときいたことはないが不足もない。
-
先生昔は自己主張の強い先生もいたが、最近は感じが良い先生が多い。若くてかわいい人もいるしとても社交性の高い先生もいていい感じだと思う。
-
保育・教育内容私立ではないため、特別なことがあるわけではない。一般的な保育園として良い感じだと思う。区立のためお盆休みもなく助かっている。
保育園について-
父母会の内容初回のときは自己紹介等させられたが、先生からの近況をきかれたりと特に目立った印象はない。役員などになると状況がかわるのかもしれない。
-
イベント夏祭り、運動会、お遊戯会など一般的な行事はなんでもある。またお誕生日イベントなど細かいイベントも充実している。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近く長女も同じ保育園に通園していたから。また区立である。
投稿者ID:461991 -
- 保護者 / 2011年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年少から年長の3年間担任だった先生が、とても良い先生がでした。子ども一人一人本当に良く見てくださっていて、お迎えに行くと必ずその日の様子を伝えてくれました。生まれつきの病気の事も、すごく親身に相談に乗ってくれ、きめ細やかな対応をしてくれた園でした。
-
方針・理念具体的な方針がなんだったか忘れてしまいましたが、保護者会の度に、園長先生が教育理念、教育方針について説明して下さり、園の見やすいところにも掲げてあり、分かりやすかったです。
-
先生一人一人にきめ細かく対応してくれ、時には厳しく叱って下さったりもしていたようです。お迎え時にいろいろ報告してくださるのがとても助かりました。
-
保育・教育内容季節ごとの行事など、子どもたちの思い出に残るような工夫がされたイベントがたくさんあり、親子共々楽しめました。
保育園について-
父母会の内容保護者会の負担を考えて、年々縮小されていきました。今もあるのかは分かりません。父母会主催のバザーもなくなったとおもいます。
-
イベント保護者の負担を考えて、年々縮小されていきました。父母会主催のバザーもおそらくなくなったと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から2番目に近く、園庭もそこそこ広めで、見学に行った時の雰囲気がとても良かったので選びました。
-
試験内容試験ではなく、入園決定後の面接だけでした。子どもには、名前や好きな食べ物、好きな遊びなどを質問されました。病気があったので、ほとんどその相談で終わりました。
-
試験対策試験はなかったので、対策はしていません。
投稿者ID:472703
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都葛飾区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、梅田保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「梅田保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 梅田保育園 >> 口コミ