みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 加賀保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
のびのび過ごせる園です
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園と隣接して公園があり、虫捕りやゴミ拾いなど、園だけでは体験できないことを積極的に行ってくれます。個人のペースに合わせて保育をしてくれます。
-
方針・理念「たくましく生き抜く力を育む」という基本理念に沿って、特別なことではなく、日常で気づくことをいろいろ体験させてくれます。
-
先生みなさん明るく経験豊かで、些細なことでも相談しやすい雰囲気です。今年5月に転園をしたのですが、なかなか馴染めなかった娘を暖かい目で見てくれました。
-
保育・教育内容小学校を意識した生活リズムを身につけさせてくれます。大事な連絡事項はきちんと手紙でくれますが、基本的には子供が親に報告できるようにというスタイルです。
-
施設・セキュリティ毎月子供達には避難訓練をさせて、いざという時でも子供が避難できるようにしています。また、警察へ直通の防犯ボタンもあるとのことで、防犯意識は高いと思います。
-
アクセス・立地公園・住区センターと隣接しており、治安は良いです。ただ、保育園前の歩道は狭く、駐車スペースもないので、送迎には近隣への配慮が必要です。
保育園について-
父母会の内容行事に沿ってある程度です。
-
イベント運動会・発表会・遠足など。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から通いやすく、明るい雰囲気だったので
投稿者ID:135645
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
伸び伸びと子供達は皆、園で楽しそうに遊んでる印象に見えます。いつも我が子は今日は誰々ちゃんと何したとか明日はこれやるんだとか園のことが大好きみたいなので通わせて良かったと感じます。
【方針・理念】
子供の自主性や自律面などに力をいれて頂いており教育においても大変熱心に対応頂いてくれます。
【先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
園庭が比較的に広く、子供たちが走り回って遊べるのが良い。住宅地の中にあるために、園周辺の道路が狭いので送迎の際に駐輪、駐車に苦労する。
【方針・理念】
園長が代わってから、全体の雰囲気が変わったように思う。行事などは、乳児クラスと幼児クラスが別々になったり、乳児クラスの参加が無くなったりしているの...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 加賀保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細