みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 千住保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
明るく元気いっぱいな保育園です。
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価見学に行ってから、絶対にここと決めていました。その理由は、他の保育園と比べ、子供達が元気良く楽しそうに過ごしていたこと、きちんと挨拶をしてくれたことでした。
-
方針・理念下町らしく、「元気で仲良く」が方針です。外遊びの時間も多く、運動会や学芸会などのイベントを通して協調性も学べたと思います。
-
先生しっかりと一人一人の子供達を見ていてくれていたと思います。何か問題が生じたら、子供達で話し合って解決方法を考えさせているとも伺いました。
-
保育・教育内容毎年、年長さんは夏祭りで和太鼓を披露します。体育指導にも力を入れていて、年少では体幹を鍛えるトレーニング、年中から専門の先生方による体育授業がありました。
-
施設・セキュリティ数年前にトイレを改装したばかりでキレイです。園庭も広く、プールもありました。また、昨年、門や柵が高く改装され、園に入る時にはインターホンを鳴らし職員による確認がないと入れません。バタバタした朝はちょっとあせります。(笑)
-
アクセス・立地残念ながら、駅からは遠く、バス停も歩きます。近くに老人ホームがあり、交流があったようです。大学が側にあり、学芸会は大学の講堂を借りれたので、場所的にはそこまで悪くないのかも。
保育園について-
父母会の内容年に2回、保護者会がありますが、強制ではありません。日頃の保育の様子を録ったビデオや写真も見せてくれていました。
-
イベントイベントは多いと思います。夏祭りには年長さんの和太鼓が近隣でも評判良いです。
-
保育時間朝はわかりませんが、夜は19:30まで延長保育をしてくれます。土曜日も保育を受け付けていたようです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由在園児達の元気のよさが一番の決め手でした。近隣でも評判が良く、園長はじめ先生方もしっかりとしていて感じも良いです。
-
試験内容試験はないです。
進路に関して-
進学先区立小学校
-
進学先を選んだ理由本人の希望です。同じ保育園のお友達も多いので。
投稿者ID:589570
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園児一人一人をよくみてくれる園です。先生方が一丸となって運営しているのがよくみられます。 子供の成長も良く、どんどんできることが増えてきていて、またできないことで怒ったり、保護者にこうしないというような強制もなく通いやすいです
【方針・理念】
園長先生の方針がしっかりしており、先生方もそれに沿った...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
いくつかの回答がそうでしたが、比較対象がない為、良いか悪いかわからないのが正直なところかと思われますね。
【方針・理念】
特に可もなく不可もなく、というところです。先生が、少ないのが気になるところですね。
【先生】
やはり、人数が少ないのが気になるところです。懸命さは伝わるのですが、何とかしてほ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 千住保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細