みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  青井保育園   >>  口コミ

青井保育園
(あおいほいくえん)

東京都 足立区 青井駅 / 公立 / 認可保育園

青井保育園 口コミ

★★★★☆3.97
(9) 東京都保育園ランキング 2233 / 2907園中
並び替え
91-9件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      3人の子供たちは卒園しても、保育園の先生たちのお名前がまだ会話からでてくるのが一番だと考えています。
    • 方針・理念
      様々な行事や、子供たちの健やかな成長に十分寄与していただいたと、現在は感謝しかありません。
    • 先生
      若い先生たちも、ベテランの先生たちも、よく協力してお互いのいい部分を出し合って運営していると思います
    • 保育・教育内容
      障害をもった子供も積極的に受け入れ、様々な子供たちがいるということを幼少期から学べることがよい
    • 施設・セキュリティ
      園庭がきちんとあり、夏にはプール指導もあり、これといって不満である点が全く見当たりません
    • アクセス・立地
      青井駅の真上という立地です。これ以上のアクセスのよい保育園を探すほうが大変だと思います
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会は年間行事予定に組み込まれて開催されるので負担感はないです。
    • イベント
      運動会や発表会など、季節ごとや成長に合わせたものがあります
    • 保育時間
      基本時間は730-1830です。延長保育も可能ですが、事前申請と別途料金がかかります
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      とにかく家から一番近いのと、駅の真上という立地です。送迎しやすさが一番でした。
    進路に関して
    • 進学先
      地元の区立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      学区域のため
    感染症対策としてやっていること
    もう卒園してしまっているのでわかりませんが、マスク手洗いは徹底しているようです。行事参加の保護者も厳選しているようです
    投稿者ID:699903
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2018年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      園庭遊びは遊具、砂場のおもちゃなど充実している。
      乳児期は連絡帳やお迎えと時に色々と先生が報告してくれます。
      急にお迎えが遅くなっても快く対応してくれます。
    • 方針・理念
      個人を尊重し、発達に応じて対応してくれる。
      一人一人がその子らしさを発揮できるように心がけられている。
    • 先生
      トラブルや、怪我などがあった時も担任が丁寧に説明してくれる。
      時間によって様々な先生方がいるが挨拶してくださいます。
    • 保育・教育内容
      モンテッソーリなど1人で、集中して遊べる時間を設けてくれている。
      手先を使う遊び、楽器など充実している。
    保育園について
    • 父母会の内容
      連絡もこまめにあり、会も定期的に行われている。
    • イベント
      季節に応じたイベント、行事を行い運動会や発表会は衣装の準備を先生方が頑張って作ってくれています。
    • 保育時間
      朝延長、夕方延長と公立に比べて長く対応してくれている。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家が近く、仕事時間のニーズに合いそうだから。
      園庭やプールもあり伸び伸び遊べそうだから。
    • 試験内容
      区の審査のみ。
    • 試験対策
      とくになし。
    投稿者ID:450984
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      全体的に明るくて楽しい保育園です。子供たちもみんな楽しそうにしているように見えます
    • 方針・理念
      近くに公園があるので子供を連れて遊びに行ったりしていて運動能力を高めるように力を入れているような気がします
    • 先生
      若い先生もいますがしっかりとしていて子供たちもなついていていいと思います
    • 保育・教育内容
      延長保育もあって働いているお母さんたちにはとてもありがたいと思います、
    • 施設・セキュリティ
      あまりセキュリティーについては気にしたことなかったのですが先生もしっかりしているので安心しています
    • アクセス・立地
      駅から数秒というとても駅に近いところにあって便利です。帰りにすぐいけるスーパーがあればいいのにと思います
    保育園について
    • 父母会の内容
      行事の確認などです
    • イベント
      運動会やお祭りがあります
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から近く、駅からも近いので便利だったので
    投稿者ID:310683
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      先生の目が行き届いているので安心して通わせることのできる保育園だと思います。子供が楽しんでいるのがわかります。
    • 方針・理念
      方針にはひとりひとりが主人公というテーマがあり個人の個性を大事にみんなで楽しくやっているように思えます。
    • 先生
      先生方がベテランの人も多く明るくて活気のある雰囲気でとてもいいです。先生方の感じがいいので助かります。
    • 保育・教育内容
      延長保育は働いているお母さんたちのために朝から夕方遅くまでやっています。長い間やっているのでとても助かります
    • 施設・セキュリティ
      住宅街にあり団地に囲まれているのでいろいろな人の目が入りやすいぶん、少し安全面などは気になりますがちゃんとしていると重います。
    • アクセス・立地
      つくばエクスプレスの青井駅から歩いて数分のすごく駅の近いとところにあります。駅で通勤している人も多いと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      子供のことや問題について
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      駅に近いところはとても便利です。
    投稿者ID:157699
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      全体的にはいいと思う。子供への目も行き届いているし先生もしっかりしていて子供たちはのびのびとしていると思う
    • 方針・理念
      幼児クラスでは朝の時間にモンテソーリメソードにもとづいたおもちゃなどを使わせていろいろさせているようでいいと思いました
    • 先生
      若い方からベテランのかたまでいてしっかりしていて明るくて楽しそうにしているのでいいと思う。みなさんはなしやすくて気軽に話ができるのでいいです。子供も好きなようです。
    • 保育・教育内容
      朝の延長と保育と夕方の延長保育とでかなり長い間預かってもらうことができるのでいいです。年間のイベントなども充実していて忙しいお母さんが子供の成長を見られるのもいいです。
    • 施設・セキュリティ
      特に考えたり気にしたことなかったので今度聞いてみようと思います。団地に囲まれている住宅街にあるので人目もあるしいろいろ大丈夫だとは思いますが。。
    • アクセス・立地
      住宅街の団地も多いエリアで、駅にも近いところにあるので出勤まえに子供おいてそのあと電車で通勤というかたも多いと思います。便利な場所にあrます。すぐ近くにスーパーがあればもっと便利です。
    保育園について
    • 父母会の内容
      こどものことや園のこと
    • イベント
      年間行事がいろいろあります
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      駅からも近く子供も好きそうだったので
    投稿者ID:133950
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2021年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      長男、次男と大変おせわになりましたが、不満と言えば、父母の委員会に入らないと行けないぐらいで、先生側にはなんの不満もありません。
    • 方針・理念
      通常保育に加わて、発達支援(療育)にも力を入れていると感じています。また、近隣の公園に連れて行くなど、子供達がのびのびと過ごせる工夫をしてくれています。
    • 先生
      いつも明るく、保護者のことも、児童のこともよく考えてくださる先生が多いです。気軽に育児について相談でき、とても助かりました。
    • 保育・教育内容
      うめだ・あけぼの学園(療育支援施設)と同一法人だからか、子供の療育に配慮した取り組みが多く取り入れられています。
    • 施設・セキュリティ
      最新技術はないですが、節目ごとに園長先生が門に朝立っていてくださり、大人の目がちゃんとあることを周囲に認知されていると思います。
    • アクセス・立地
      つくばエクスプレス青井駅から徒歩2・3分と交通機関とのアクセスは十分にあると思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      頻度はさほどないと思います。園の保護者会の後などを活用して2ヶ月に一回といったところでしょうか。通年同じことをやっているようで、特に大きな変化もなく、そんなに負荷を感じることはないと思います。
    • イベント
      0歳時から運動会と発表会があります。また、毎月誕生日会があり、親も出席可能です。年中・年長になると葛西臨海公園までバス遠足があります。
    • 保育時間
      保育時間は8:00?18:00です。延長保育は7:30?8:00と18:00?20:00だったと思います。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      当初は近所だったのが決めてでした。ですが、とてもよかったので、引っ越した後も自転車で15分と離れてしまいましたが、転園することなく通い続けました。
    進路に関して
    • 進学先
      区内の公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      周りに同世代のお兄さんお姉さんがいたので、学区内の公立小学校一択です。
    投稿者ID:755516
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公設民営の認可保育園
      園庭も広く、保育内容も年令に合わせ充実していると感じる。
      認可であるが故か、保護者会などが、日中に行われる為に、会社を休んだりしなければならないのが、純粋な私立保育園と異なるのかと感じる。
    • 方針・理念
      モンテッソーリ教育を取入れた「感覚保育」や、「調理保育」などをプログラムが充実している。
      年令に似合った教育を行っており、子供が自分で考え、行動する力を養ってくれる。
    • 先生
      若い先生とベテランの先生をバランス良く配置。
      保育補助の先生もいるため、子供は安心して過ごしている様子。
    • 保育・教育内容
      年令にあった活動を行っている。
      感覚保育、交流保育、調理保育は園児が選択して参加できるようになっている。
      発達支援児を受け入れているため、子供も自然に発達支援児童を受け入れ、積極的にかかわりをもっている。
    • 施設・セキュリティ
      朝夕の送り迎えの際は通用門の出入りが可能な為、少しセキュリティ面で不安も。
      ただ、先生がたにも知らせず避難訓練が突然行われるらしく、とっさの対応についての訓練はあるとのこと。
    • アクセス・立地
      駅の隣。送り迎えには最高の立地である。
      団地の一階ということで、園は回りへの配慮には気を使っているようだ。
    保育園について
    • 父母会の内容
      各クラスから役員を選出し、役員は年に数回の集まりがある。
      園との連携、クラス保護者親睦会開催、活動写真や、運動会、発表会などのイベント写真販売等。
    • イベント
      園全体では運動会、発表会。どちらも園で開催。
      特に発表会は園内ホールで行われる為、3部制になって見やすさに配慮している。
    投稿者ID:239308
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      園庭が広く、伸び伸びと遊ぶことが出来ます。ただその分あんまり外の公園に行く機会がないのかな・・・?給食もおいしいようで、毎日お代りをしています。また、好き嫌いも少なくなりました。
    • 方針・理念
      感覚保育というのがあり、子供の感覚を使った教育があるのが良いと思います。基本は伸び伸びと育ててくれていると思います。
    • 先生
      子供の良いところを引き出してくれるように取り組んでくれていると思います。ちょっと厳しめの先生もいます。でも子供への愛情は感じます。
    • 保育・教育内容
      毎日のように絵本に触れることが出来るのは良いのですが、英語に全く触れる機会がないのが残念です。ひらがな等の勉強は大きくなったらしてくれるのかまだ分かりません。
    • 施設・セキュリティ
      昼間は施錠されているので特に問題がないように感じます。朝と帰りの時間はだれでも入れるので、それが心配です。
    • アクセス・立地
      駅徒歩1分なので非常にアクセスは良いと思います。ただ、都営住宅の下なので朝晩の送迎時にあまり大きな声でキャアキャア子供たちが騒いでいるとこちらがヒヤヒヤします。
    保育園について
    • 父母会の内容
      担任や園長からの話と、保護者からの質問を答えていただく機会があります。
    • イベント
      運動会、クリスマスの発表会、お楽しみ会の様なだれでも参加できるお祭りも秋口にあります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      自宅から徒歩圏内で駅から近かったので。
    投稿者ID:105511
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供と先生のバランスが良い。しっかりと細かく見守ってくださる。プライバシー管理が今ひとつ。
    • 方針・理念
      モンテッソーリ教育を取り入れており、感覚保育など朝の活動に取り入れている。
    • 先生
      ベテランさんと若い先生とを同じクラスの担当にしバランスを取れている。職員が産休を取れる事はよいのだが、子供達の環境が変わることが心配要素。
    • 保育・教育内容
      先生により活動内容が変わるのでムラがある時も。園長が管理してくださるので全体的には様々な活動が行われ楽しく過ごせている様子が見られる
    • 施設・セキュリティ
      園の上に住宅があり住民からうるさいなどの苦情が多い。施錠はしっかりと行われているが門は乗り越えることも可能な高さ
    • アクセス・立地
      駅から徒歩5分もかからず通勤に便利。駅の駐輪場に停めることも出来る
    保育園について
    • 父母会の内容
      年に1度参加できる方は父母会があるので参加できます。面倒な方には助かると思われます。
    • イベント
      学園祭はありません。運動会があり年に一度午前中のみで開催されます。お弁当作りなどはありません。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      通勤に便利だった為とモンテッソーリ教育を取り入れてること。
    投稿者ID:294538
    この口コミは参考になりましたか?

91-9件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

東京都足立区の評判が良い保育園

青井保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、青井保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
青井保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  青井保育園   >>  口コミ

東京都 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

明日葉保育園青井園
近隣の学校です
★★★★★ 4.67 (3件)
私立 / 足立区 青井駅
キッズガーデン足立青井
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
私立 / 足立区 青井駅
ステラ綾瀬保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
私立 / 足立区 青井駅