みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 大谷田第二保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
いずみ幼稚園の姉妹保育園
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]-
総合評価漢字教育や体育指導など色々なプログラムがあるところに満足しています。決まりが多く柔軟性がないところがやや気になります。
-
方針・理念区立大谷田第二保育園からいずみ幼稚園の姉妹園のナーサリースクールいずみ大谷田となり、いずみ幼稚園の教育方針や理念を継承しているため、保育園の中では教育に力を入れているように思います。
-
先生先生方は子供にやさしく接してくれていると思います。先生によって、こわい雰囲気を出している方もいるのが気になります。
-
保育・教育内容漢字教育や姉妹園のいずみ幼稚園のプールをかりた水泳指導など教育内容は充実していると思います。
-
施設・セキュリティ園舎は区立の保育園時代から引き継がれたもので老朽化が気になります。登降時以外は門が施錠されますが、門が開いている間は誰でも入れてしまうかもしれません。
-
アクセス・立地自転車を停めるスペースが十分あるので、自転車通園は楽です。団地の中にあるので、騒いではいけない雰囲気があります。実際登降時の私語はしないよう園から言われています。
保育園について-
父母会の内容父母会や保護者会はありません。働く父母に配慮されていると思います。
-
イベントなるべく親の負担が少なくてすむよう配慮されていると思います。
-
保育時間延長保育や休日保育は利用していないので詳しくありませんが、原則前月までの連絡が必要みたいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由英語や体育指導など教育内容が充実している。家から徒歩でも通える距離。
投稿者ID:606734
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
とにかく先生がみんな話しやすくって良かった。一緒に遊んでくれるし困ったことがあればすぐに相談できました。
【方針・理念】
小さなことでも嫌な顔ひとつせずに聞いてくれて、その事に関して、園みんなで考えてくれていたと思います。
【先生】
悪いことは悪い。指導してくれます。良いことはとても大袈裟なくら...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 大谷田第二保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細