みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 平和台保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
小学館プロダクションだけど教育はゼロ
2021年06月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価立地や施設、保育環境は良いですが、今は色々な園が特色を出して教育や体づくりしているのでそこに対する計画や実行に不安があります。
-
方針・理念小学館プロダクションですが、教育は皆無です。近隣のベネッセや社会福祉法人、区運営の方が最低限の教育や英語、運動などが毎週コンスタントに行われています。
-
先生先生はとても丁寧で、良い先生も多いですが笑顔が少なかったり取り組みにムラがあります。
-
保育・教育内容ワークをやる、英語に力を入れると保護者会で説明いただくこともありますが、実際にはあまり行われないことも多いです。
-
施設・セキュリティ施設は児童館併設でプールも園庭も広くとても良いです。セキュリティもコード入力で守られています。
-
アクセス・立地駅からは少し離れていますが、図書館や体育館も近く児童館が併設なのでとてもいいです。
保育園について-
父母会の内容子一人につき1年だけ係になりますが、全体の集まりは年1回ですし夏祭りの準備がある程度です。
-
イベント運動会、祖父母交流、保育参観はありますが親子遠足などはなくなりました。もっと地域を活用した活動をしてほしいです。
-
保育時間延長保育が最長20:30まであるのが特徴的です。19:30までの夕1はオヤツだけなので、当日でも空きがあれば申し込めるのが助かります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由希望順位8位で入れました。小学館プロダクションでワークなども盛んというような説明でしたが全然です。
投稿者ID:7552601人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方がみなさんよい先生ばかりです。園長先生も、いつも親身になってくださり、こどものことを本当に見てくれてると感じます。それが一番です。
【方針・理念】
方針は特に気にしてないのでよくわからないですが、常にこどもを見てくれてると感じます。それ以上のものはこちらも求めておりません。それが一番です。こ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
公立だが民間委託の保育園。以前は練馬区の評価を気にしてか、職員の人数も充実し手厚い保育を実施していたが、2年程前からだんだんと人数も保育も薄くなってきている。それ自体は仕方のないことだが、なぜか業務の簡略化、効率化を保護者に責任転嫁する姿勢に潔さや透明性を感じられない。
【方針・理念】
縦割り保育...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 平和台保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細