みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 春日町保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
アットホームな保育園
2020年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価先生、園庭のある環境を考えると満足しています。先生もフレンドリーだし、挨拶もとの職員もしてくれるし、名前を覚えてくれており、アットホームな雰囲気が気に入っています。
-
方針・理念自立を促すことを重視しており、どの先生もその方針が行き届いているように感じるから。
-
先生すれ違うだけでも、挨拶をしてくれますし、担任じゃない先生達からも誰のお父さんかわかってくれている。子供思いで、多少厳しいと思うことを言われたこともあるが、子供を思ってこその発言であったと今は思える。
-
保育・教育内容園庭などでも、ほぼ毎日遊ばせてくれているし、身体を動かすことを徹底してくれている。脳の発達にも、まずは身体を強くすることも考えてくれており、保護者会などても親身に相談にものってくれる。
-
施設・セキュリティ入り口のキーロックだが、前の人に続けば入れてしまい、たまにこれはセキュリティ上大丈夫かと思ったことがあった。
-
アクセス・立地駅からは離れており、一方通行や時間規制区域内も多いので送迎ら少し大変かれしれません。
保育園について-
父母会の内容3ヶ月に1回ほど、あるかと思います。強制ではありませんが、ほぼ同クラスの父兄が参加していると思います。
-
イベント大きくなったね会や保育参観などが定期的に企画されています。子供たちも、みな楽しみにしており日々の保育の中でもその発表の出し物を練習していて、当日まで何をやるかは保護者には内緒と子供たちにも言っている様子。
-
保育時間延長保育は基本的になく、18:30までに必ず迎えに行かなくてはなりません。休日保育はやっているようですが、うちは預けていないので様子はわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由練馬区の申請で、確か8番目の施設でした。なので、そんなに希望をしたいたわけではありせんでしたが、今は満足しています。
投稿者ID:654668
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生、園庭のある環境を考えると満足しています。先生もフレンドリーだし、挨拶もとの職員もしてくれるし、名前を覚えてくれており、アットホームな雰囲気が気に入っています。
【方針・理念】
自立を促すことを重視しており、どの先生もその方針が行き届いているように感じるから。
【先生】
すれ違うだけでも、挨...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
プライバシーに関しては通りから見えない高台にあるので、不審者対策としてはよいと思う。2階建てになっており、2Fは0~2歳児、1Fは3~5歳児で、活発になってくる3~歳時は、園庭で遊ぶ際、窓を開ければすぐに出られたので楽しかったと思う。
【方針・理念】
保育園の子供は基本元気に遊ぶのでそのあたりは方...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 春日町保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細