みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 北大泉保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
親身な先生、自立する子ども、共に成長する
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価そんな些細な事でもお迎えの時に連絡帳か口頭で教えてくれる。その報告を一人の先生だけでなくほかの先生も知っているので、「報・連・相」がしっかりできている。安心して預けられる。
-
方針・理念元気・健康・自立を目的とした教育方針がしっかりできている。先生方の意思伝達ができているからこそできることだと思う。
-
先生毎朝明るく笑顔で挨拶してくれて、私の表情をみて「具合悪そうですね」と言ってくださるくらい親身に接してくれます。子どもも先生に甘えられるくらい信頼できる。ただ何人かは無表情(ポーカーフェイス)な人がいる。
-
保育・教育内容一人一人が健康で元気で自立した子になるように色んなことに挑戦させながら行ってくれる。
-
施設・セキュリティ門も玄関も鍵がついていて、インターフォンで対応している。基本は「○組の○○(名前)です。」と言ってから鍵を解除するのに「おはようございます。」の時点で鍵を解除してる先生がいるので心配。
-
アクセス・立地家から車ですぐに着く。歩きや次点者だと急な坂がありがとても大変。
保育園について-
父母会の内容今年の4月に入園し、父母会にまだ参加していないのでわかりません。
-
イベント運動会、お遊戯会、年長になるとお泊り保育、その他カレンダー通りのイベント(節分や七夕など)。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、利用していた保育ママのところで行っていた子どもの健康診断が今通っている保育園で行っていて、馴染んでいたから。
投稿者ID:2943481人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
そんな些細な事でもお迎えの時に連絡帳か口頭で教えてくれる。その報告を一人の先生だけでなくほかの先生も知っているので、「報・連・相」がしっかりできている。安心して預けられる。
【方針・理念】
元気・健康・自立を目的とした教育方針がしっかりできている。先生方の意思伝達ができているからこそできることだと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
子どもをのびのびと教育して下さっています。
園内が広いため様々な施設もゆったりしています。
建物が少し古いのですが、設備も充実しており、先生もよく子どもをみて下さっていました。
【方針・理念】
自由にさせて長所を伸ばしてくれる方針みたいでしたが、注意して下さるところはちゃんとして下さっていまし...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 北大泉保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細