みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 高島平けやき保育園 >> 口コミ
高島平けやき保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価とても信頼できる園です。先生がたがいろいろ工夫して遊ばせてくれていて子供たちも楽しんで遊んでいますし、安全面もとても配慮してくれています。
-
方針・理念あまり教育に熱心という感じではないです。のびのび遊ばせてくれています。でも生活面で子供の自立を促すようにしてくれています。
-
先生とても明るく親切な先生が多い印象です。ベテランのかたが若手をしっかりサポート出来ている印象です。
-
保育・教育内容園庭は狭いですが、近くにたくさん公園があるので、いろいろな所に連れていってくれて運動させてくれています。
-
施設・セキュリティ時間外にはインターフォンでの出入りになっているので安心です。防犯訓練も警察がきて行われています。
-
アクセス・立地駅から徒歩5分程度で、とても便利です。近くに公園がたくさんあり、とても良い環境です。
保育園について-
父母会の内容夏に夏祭りを開催しているので、父母会で毎月会合を行い、準備をしています。
-
イベント芋掘りなどの遠足や運動会や夏祭りや進級お祝い会や年末こども会など行われています。
-
保育時間開所時間は7:15~18:15です。 延長はその後1時間です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近いというのもありますが、園の見学に行ったとき、先生の印象が良かったからです。
投稿者ID:559844 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもの気持ちを受け止め代弁しながら保育してくれます。ママの要望も汲み取ってくれ、出来る範囲で対応してくれます。先生方が信頼できます。
-
方針・理念方針はよくわからないですが、育児方法を押し付けるわけでもなく、ルールを押し付けないで柔軟に対応してくれます。
-
先生お迎えの際、その日の子どもの様子をにこやかに教えてくださいます。連絡帳に書いているだけでなく口頭で教えてくださるのが嬉しいです。
-
保育・教育内容年齢に合わせた様々な遊びを取り入れており、家で教えたことのない遊びを色々できるようになっていました。
-
施設・セキュリティ施錠をしっかりして対応してくださっていて、セキュリティで特に問題を感じていません。
-
アクセス・立地駅から近いので便利です。ベビーカーを利用して登園する場合は園の裏に置かせてくれるようです。
保育園について-
父母会の内容担当や園長からの話。
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅が近く通勤に便利なため。見学に行った際に先生たちが感じよかったため。
投稿者ID:156428 -
- 保護者 / 2014年入学
2018年09月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価現場の先生たちは生徒にしっかりと向き合って頑張っています。
-
方針・理念理想的なきょういくを受けている環境にあると思います。ひとり、ひとりの個性的なところを褒めてくれる。
-
先生先生によって、まちまちという印象を受ける。ただ、園児には、真剣に向き合った指導をしてくれている感じ
-
保育・教育内容保育園なので、過度な教育はしている感じはしないが、運動や感性を磨く事はしっかりとやっている印象
保育園について-
父母会の内容基本的に役員ならないとなにもない。年1回、秋のお祭り的な行事がある状況
-
イベント行事は小さい事でも二か月に一回くらい園児たちはしているみたいです。芋掘りや七夕とか、保護者が参加するのは運動会と遊戯発表会ぐらい
-
保育時間基本的に暦通り。いろいろな融通が利く感じでもない
入園に関して-
保育園を選んだ理由家に近いところから、希望して第二希望で受かったので。そこにしただけ。認可はえらべない
-
試験内容ありません
-
試験対策ありません
投稿者ID:450415 -
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価安心して預けていますが、たまに、ん?と思うことがある。園庭が狭い
-
方針・理念理念を掲げていますが、その理念を私自身が理解できていないから。
-
先生とても良くしていただいています。話もしやすく、子ども好きなんだと感じます
-
保育・教育内容教育ということであれば、何に力を入れているのかは、良くわからない
-
施設・セキュリティドアがオートロックであるだけなので、それで充分かどうかはわからない
-
アクセス・立地周りに遊ぶ所がたくさんあるので、良いと思うし、比較的安全な場所にあると思う
保育園について-
父母会の内容保育参加と父母会を行います。 自己紹介や、フリートーク、園での様子の紹介があります
-
イベント運動会、進級お祝い会などがあります。他にも七夕やクリスマスなどがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由職場から近く、毎日通うことが楽だから。
投稿者ID:311358
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都板橋区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、高島平けやき保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「高島平けやき保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 高島平けやき保育園 >> 口コミ