みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  グローバルキッズ日暮里駅前保育園   >>  口コミ

グローバルキッズ日暮里駅前保育園
(ぐろーばるきっずにっぽりえきまえほいくえん)

東京都 荒川区 日暮里駅 / 私立 / 認可保育園

グローバルキッズ日暮里駅前保育園 口コミ

★★★☆☆2.94
(4) 東京都保育園ランキング 2860 / 2911園中
並び替え
41-4件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2022年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 1| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      総合的には立地の良さのみで通わせている園という印象。夫婦共働きのため送迎のしやすさは判断材料にはなる。ただし子供にもっと外遊びや様々な遊びをしてほしい場合は他園の方が良いかも。他を見なければ、散歩が少ないなど不満はいくつかあるがアクセスは良いので相殺。
    • 方針・理念
      あまり伝わらない。外遊びがしづらい園のため、園内活動に力を入れているかといわれるとそうでもない。英語や体操教室など他の園で取り入れてるようなものも検討してほしい。
    • 先生
      比較的若い保育士が多い印象。頑張ってくださってる方もいるが、子供好きとは思えないような方もいる。雰囲気は良いかと言われると微妙。保育士の方々が悪いというわけでなく園全体の雰囲気が微妙。
    • 保育・教育内容
      立地柄、園庭もなく狭い園なのは承知しているが、それにしても散歩が少ない。昨年度は比較的多かったみたいだが、今年度は数えるほどしか行ってない。熱中症対策というのは理解できるが涼しくなってきた今ですら散歩がない。行事の完成度も低く、アクセスの良さだけをメリットとして捉えた方が良い。
    • 施設・セキュリティ
      セキュリティはカードキーがないと入れず夕方は見守りがいるのは安心。園庭などないのは承知の上でこの評価。
    • アクセス・立地
      立地は駅前のため良い。駅から直結で、通勤途中に送迎は大変便利。ただ周りに公園もないので外遊びもしづらい。
    保育園について
    • 父母会の内容
      年に数回懇談会や授業参観はある。コロナで保護者どちらか1名のみの参加。
    • イベント
      季節柄のイベントは行うが、それ以外特別な行事はなし。コロナでイベントが縮小化されているのでいつかは規模を大きくしてほしい。(親も参加やホールを借りて運動会など)
    • 保育時間
      区の決まり通り。当日延長も利用できるがお迎えの際には数人しかおらず、子供が寂しそうな印象。だいたい17~18時にはほぼ降園している。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      自宅から近く通勤に便利だったため。見学はせずHPくらいしか見ていなかったが通おうとする園の見学はおすすめする。
    投稿者ID:875426
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2019年07月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [方針・理念 1| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]
    • 総合評価
      スタッフの準備不足が随所に見られ, 行事の完成度が低く, トラブルも絶えない. 職員のモチベーションが低いのか, 教育内容も陳腐で, 同学年の園児には, 多動症や自閉症の園児も多く心配になる.
    • 方針・理念
      自発的な学びを大切にしているとの教育方針だったが, 園児を放任しているだけのように見えて, 発育も遅いように思われる. 職員の経験不足が影響しているのではないだろうか.
    • 先生
      職員の入れ替わりが早く, 経験不足のひとが散見される. 男性職員が少ないのも気がかり.
    • 保育・教育内容
      各行事の準備が場当たり的で, 完成度が極端に低い. 園児の怪我が多いようみみえるのも心配される.
    • 施設・セキュリティ
      下校時の園児の引き渡しで, 部外者が接触できる余地が多くある. 自転車置き場が狭く, 通行人とのトラブルもあった.
    • アクセス・立地
      混雑する地域にあり, 園児が散歩できる公園などあまりなく, 子どものストレスが心配される.
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会の頻度は少なすぎるように感じる.
    • イベント
      イベントの利用場所がバッティングするなど調整不足が良く見られる.
    • 保育時間
      "延長保育の管理は厳しく行っている. 当日対応もしてくれるが, 執拗に苦情を保護者に告げるので, 利用しにくい."
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      "アクセスの良さだけは評価できるが, 正直, 今の保育園しか入れなかった."
    • 試験内容
      特になし
    進路に関して
    • 進学先
      区内の公立小学校
    投稿者ID:531406
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      季節ごとのイベントが開催され、事後にアンケートをとり保護者の意見を反映している。また、周辺住民との交流を含め地域に根ざした園作りが行われているように伺えた。防災訓練も実施されており、連絡手段等が確立されており安心できる。
    • 方針・理念
      英語の歌の時間があったり、泥んこ遊び等の普段自宅ではしないような遊びもあり、子供も満足しているように思える。
    • 先生
      子供の送迎の際に明るく挨拶をしてくれます。先生たちの仲も良さそうで、非常に明るい雰囲気の職場だと思いました。また、保護者会の機会をなるべく多く設けており、保護者の意見も最大限取り入れてくれているように見受けられる。
    • 保育・教育内容
      英語と触れ合える時間を設けているところが良いと思った。ダンスや歌の時間も多く、子供の感性が磨かれているように思える。
    • 施設・セキュリティ
      カードキーがなければ園内への出入りができないようになっており、また、夕方はシルバー人材の人が見守りをすることで施設の安全を確保できているように思えた。
    • アクセス・立地
      駅から近く、また妻の職場からも近いため、子供の送迎はもちろん、急病時にも迅速な対応ができる。広い園庭はないが、アクセスに関しては好立地である。
    保育園について
    • 父母会の内容
      定期的に開催されており、行事後のアンケートの結果報告や改善策の提案等、園側、保護者側の両者にとって最適な運営方法を話し合う良い機会であると思う。
    • イベント
      運動会、クリスマス会、地域の婦人会を招いた夏祭り、参観日、保護者同伴の遠足など。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      区が募集している希望アンケートによる振分けの結果。
    投稿者ID:295977
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2020年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      狭くて小さい子が多いので安全面等大変だと思いますが、工夫してくれていると思います。3歳でまた保育園をかえないといけないのがデメリットかと思います
    • 方針・理念
      ふつうの保育園です 012歳しかいません 先生は優しいです 教育方針等はよくわかりかねます
    • 先生
      先生は若い人も多いですが、みなさんこどもが好きで対応よくしてくれます。産休をとっても戻ってくれる先生もいます
    • 保育・教育内容
      園庭がないのでお散歩しないと体力を消費できないようですが、クラスのなかでも体を動かす工夫をしてくれていると思います。
    • 施設・セキュリティ
      園庭はありません。入るのに入館証のようなものが必要です。夕方は見守り員さんがいるとろころはとてもいいです。
    • アクセス・立地
      駅から近いので、電車通勤の人には楽だと思います。日暮里駅までとても近いです。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会は聞いたことがありません。働く親に負担をかけないようにしてくれています
    • イベント
      発表会などは小さい子でもとてもかわいらしく 運動会も頑張っています
    • 保育時間
      荒川区の認可保育園なのでそれに準じてると思います
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      選べるほど保育園はまだ空きがあるとおもえませんのでたまたま当たった等いう感じです
    • 試験内容
      とくにないのでわかりませんね。。。。。。。
    • 試験対策
      ないので
    進路に関して
    • 進学先
      区立の小学校です。家から一番ちかいところです。 やはり登下校の少ないところがいいと思います
    • 進学先を選んだ理由
      私立考えてませんでした。本人の意思を尊重しました
    投稿者ID:689348
    この口コミは参考になりましたか?

41-4件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

東京都荒川区の評判が良い保育園

グローバルキッズ日暮里駅前保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、グローバルキッズ日暮里駅前保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
グローバルキッズ日暮里駅前保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  グローバルキッズ日暮里駅前保育園   >>  口コミ

東京都 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

ひぐらし保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.36 (4件)
公立 / 荒川区 西日暮里駅
東日暮里保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.81 (5件)
公立 / 荒川区 三河島駅
立華学苑
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (2件)
私立 / 台東区 千駄木駅