みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 小台橋保育園 >> 口コミ
小台橋保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価広い園庭で、かけっこや虫取りやヤシの栽培などができ、のびのびと子どもが育つ環境だと思います。 まだ1歳クラスなので、幼児クラスとは同様のことはできませんが、上のクラスのことも遊べるようです。 先生方も楽しそうに保育に当たっている印象を受けます。
-
方針・理念運動に力を入れているのか。体育大学出身の先生が二人もいらっしゃいます。 毎週火曜日に体操教室があり、平均台やマットに1歳児でも触れる機会があって、子供がとても楽しそうに話してくれます。 身体機能が上達するのはとっても将来にも宝となると思います。
-
先生若い先生と、ベテランの先生と、男性保育者がバランスよく配置されていて、さらに年配の用務員さんがおられ、いろんな大人とふれあえるのが良いと思います。 特に男性保育士は、頼もしい感じで気さくに接してくれているようで、親としても嬉しいです。
-
保育・教育内容トイレトレーニングも個人個人に合わせて行ってくれて、良く褒めてできるようにしてくれています。 お代わりなどの時も、きちんとくれる人に頼めるように、指導しているようです。 歌もたくさん覚えてきて、拙く改変した「大きな栗の木の下で」や「カエルの歌」をきくと、いっぱい歌っているんだあと北湖利した気分になります。 月ごとに季節感あふれる制作活動も、手先を器用に使えるようになるように、指はんこやちぎり絵など、一生懸命に取り組んでいるようです。 普段の遊びの中でも、絵本をたくさん読んでくださったり、ボタンかけの練習になるような、フェルトを連結させていくおもちゃなど取り入れて、真剣にやってマスターしてきて、親を驚かせてくれます。
-
施設・セキュリティかえりの時間には、門のところに門番の年配の方が立ってくださり、見守り態勢ができています。 普段は堰堤開放を一般の方にもしている関係で、大人の届く高さにかける鍵で簡単で出入りできるのは、少し心配ですが、常に用務員さんが園庭で作業しているような状況なので、見守りはできているのかなと思います。
-
アクセス・立地ちょっと奥まった地域にあるので、なじみのない人は全くいかない場所です。住宅地の中の、元小学校の敷地なので、広々していている点は満点です。 隅田川に隣接しているので、大津波などがさかのぼってきたら…と考えると少し怖い中と感じますが、屋上まで逃げれば大丈夫とのことです。
保育園について-
父母会の内容4月に入園式で、7月くらいに保護者会がありますが、役決めなどはなく、園生活を説明したり、おやつを試食したり、体操を体験したりで、普段の様子を垣間見られる会になっています。
-
イベント運動会や、お遊戯会があります。1歳児でも、お外に散歩に行きます。大きくなれば、遠足もいくつかあるようです。 夏祭りには、ひょっとこの踊りや盆踊りをしたり、先生のお店屋さんをめぐることもできるイベントがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭が広くて、砂場が広くて、子供がのびのびと遊べる環境にひかれて入園の申し込みをしました。 運動会を園庭でできるのもいいと思いました。 制服などもなく、費用がかからないのもいいと思いました。
投稿者ID:311140 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭が広く子供がのびのびと遊べるのが魅力的だし、基本的な生活習慣を教えてもらってひとりでできるようになってくるのでありがたいから
-
方針・理念子供をのびのびと遊ばせてくれるところと自分で自分のことをやらせて基本的な生活習慣を身につけさせてくれるところがありがたいから
-
先生父兄に対しては気さくで優しい先生方ばかりだし、子供がいけないことをしたらしっかり叱ってくれてありがたいから
-
保育・教育内容特に特別に勉強的なことはしませんが、友達との関わり方や基本的な生活習慣をしっかり身につけさせてくれるところがありがたいから
-
施設・セキュリティ下校時には門に守衛さんがいてくれて子供が勝手に外に飛び出さないようにしてくれていてありがたいから
-
アクセス・立地うちから自転車で5分くらいで行けるのでありがたいし、閑静な住宅地にあるので静かで安全だと思うから
保育園について-
父母会の内容年に2回の保護者懇談会
-
イベント運動会、保護者発表会、夏祭りがあります
入園に関して-
保育園を選んだ理由家に近いし、園庭が広いところが魅力的だったから
投稿者ID:51062
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都荒川区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、小台橋保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「小台橋保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 小台橋保育園 >> 口コミ