みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 汐入とちのき保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
園庭が広く、子どもが元気に走り回れます
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価外遊び、室内遊びのバランスがよく、子どももいろんな遊びを通して学んでいるように思います。また、先生も皆さんよく1人1人の子どもを見てくれている印象です。給食も園で作られており、栄養面でも頼りにしています。
-
方針・理念絵本を通じて親子のコミュニケーションを図ることにとても力を入れていらっしゃるようです。週に一度は絵本の貸出もしてくれ、推薦図書もプリントで配って下さるため、家での読み聞かせの際にも活用できます。
-
先生皆さん元気で明るく、また一人ひとりの子どもに対してよく観察してくれている印象です。若い先生からベテランの先生まで園の規模が大きいので先生の人数も多いです。そのため、いろんな先生に見ていただく機会が増え、子どもの社会性についてもいい影響があるように思います。
-
保育・教育内容朝7:15〜夜6:15までは延長料金がかからず、土曜日も事前に申請すれば見ていただけるようです。仕事以外の用事で預ける際には、通常時間内という制限はあるものの、理解を示してくれる先生が多いです。
-
施設・セキュリティ夕方のお迎えの時に地域のおじさんが見守ってくれています。入口は上下2か所に鍵をかけるようになっており、子どもが開錠して外へ出てしまうのを防いでいます
-
アクセス・立地集合住宅の一階にあり、治安の面では心配が少ないと思います。自宅から道路を隔てて向かいにあるため、送迎については非常に便利です。
保育園について-
父母会の内容担任の先生の話、保護所同士の話など
-
イベント運動会やお楽しみ発表会、祖父母参加可能の会などがあります
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から園が近かったため。
投稿者ID:51559
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
外遊び、室内遊びのバランスがよく、子どももいろんな遊びを通して学んでいるように思います。また、先生も皆さんよく1人1人の子どもを見てくれている印象です。給食も園で作られており、栄養面でも頼りにしています。
【方針・理念】
絵本を通じて親子のコミュニケーションを図ることにとても力を入れていらっしゃる...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
ほかの園児とうまく遊べるようにしてくれ、ケンカなどについてもうまく仲裁してくれます。親への報告もしっかり実施してくれ、非常に好感がもてます。区内ではあまりみられない砂の園庭があり、楽しく遊べています。
【方針・理念】
園長の保育園の方針が幾分昭和じみたものであると思われがちですが、現場の保育園の先...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 汐入とちのき保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細