みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 赤羽西保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
建物は古いけれど優しく明るい先生の多い園
2021年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価正直、建物は古くて狭さも感じます。
ただ、先生方は優しく明るく、仕事が終わって帰ろうとしている時でも靴を履こうとしてる子に「頑張って履いてるねー」等声を掛けてくれます。
お迎えに行っても、子供たちが先生を呼ぶ声が響いているので楽しいんじゃないかと思います。
個人的には入園できて本当に良かったと思える保育園です。 -
方針・理念特別な教育等のカリキュラムは無いと思います。
その分自由でのびのびした雰囲気があります。
毎月きちんと保育目標を立てて保護者に確認して下さり、生活習慣や集団生活の練習の場にもなっていると思います。 -
先生環境の変化に不安になりやすい我が子に、担任の先生方が1対1で寄り添って対応してくださることもありとてもありがたかったです。
うがいや着替え、道具の使い方等1人ひとりの成長に合わせた生活の支援をして頂いているようで、子供も自宅で「ほいくえんでやるんだよー」とうがいを見せてくれたりもしました。
何かあると立ち止まって話を聞いて下さる先生ばかりで、よい雰囲気の保育園です! -
保育・教育内容特別なカリキュラムはありませんが、近くの自然観察公園によくお散歩に行っているので自然に触れる機会が多いように思います。
他学年の子供との交流も多いようで、子供も楽しんでいます。
-
施設・セキュリティ玄関には暗証番号を用いた鍵があります。
また、玄関のすぐ横に職員室もあり防犯対策になっているかと思います。 -
アクセス・立地自転車で登園しているので、周辺の急な坂道に最初はビックリしました。
また、自転車置き場がなく、車道に面した狭い歩道に駐輪するのが危険だな…といつも思います。
保育園について-
父母会の内容父母会はないようです。今年は保護者会もありませんでした。
-
イベントコロナの影響で縮小されていましたが、クリスマス会やハロウィン、節分をしたようです。
乳児クラスは運動会やお遊戯会は未参加でしたが、上のクラスの出し物を見学させてもらったようです。 -
保育時間延長や休日保育等使用していないので分かりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から通える範囲だったので。点数的にもこちらの園しか入れませんでした。
ただ、区立園をいくつか見学しましたが、私にはこちらの保育園の雰囲気が合っていました。
投稿者ID:7319211人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
正直、建物は古くて狭さも感じます。
ただ、先生方は優しく明るく、仕事が終わって帰ろうとしている時でも靴を履こうとしてる子に「頑張って履いてるねー」等声を掛けてくれます。
お迎えに行っても、子供たちが先生を呼ぶ声が響いているので楽しいんじゃないかと思います。
個人的には入園できて本当に良かったと思える...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生と父兄との連帯も強く、子供たちをしっかり見守っている。昨今の子供を狙う事件も多い中、セキュリティもしっかりしていて、安心して任せられます。
【方針・理念】
子供の感性を大事にしてくれるので、子供たちがいつ見てもイキイキとしている。小学校まえの子供たちへの教育の重要性をとても重きにおいてくれてい...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 赤羽西保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細