みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 赤羽保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
子供の自主性を大事にのびのびと過ごせます
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方の挨拶、子供達への気遣い、園環境が清潔など、細やかな心がけがしっかりしていると思いました。
些細なことも連絡帳や口頭で教えてくださり、しっかりした先生が多い印象です。 -
方針・理念お友だちのことを思いやり、のびのびと成長していける園だと思いました。
また、年長になると自主性を大事にしてくれるようになり、子供同士で解決できるように促してくださったり、親身になって対応してくれていた印象です。 -
先生担任、サブ担任になってくださった先生方はどなたもしっかり子供一人一人に向き合ってくださっている印象でしたが、アルバイト?でこられてる年配の先生方は人により対応にばらつきがあるように感じました。
-
保育・教育内容園内が狭いのでもう少しのびのびと生活できる広さがほしかったと思いました。園庭も狭いので、公園にもう少し出掛けてくださると良かったと思います。でも、総じて先生方は子供達の事をほんとによく考えてくださり、思いやりのある型ばかりだったと思います。
保育園について-
父母会の内容保護者の声をよく聞いてくださり、席替えひとつとっても、混乱なくスムースに対応できるように毎年ブラッシュアップされている印象です。運動会や発表会等では先生方を役割ごとに担当制にされていて、園長先生のご判断、指揮が素晴らしかったと思います。
-
イベント発表会では園のホールでやったのでとても狭くて、もう少し広いと良かったです。でも、席替え等ではスムースに行えていたので、先程も書きましたが、先生方の行動に無駄がなく素晴らしかったと思います。運動会でも基本的に外での開催ですが、雨が降った日には素早く体育館に誘導され、父母参加で準備をしなおしたり皆で作り上げていった印象で、とてもいいものでした。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近かったのと、小学校にあがるお友だちが少しでも多い方がいいと思って決めました。雰囲気のいい印象を受けたのですが、入ってからも先生方の対応が良かったので、入れて良かったです。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:457942
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子どもが毎日楽しそうに通っている。保育士さん達も子ども達と元気に遊んでくれたり、子どものことについての相談にも乗ってくれて親切だから
【方針・理念】
特に幼稚園のような勉強をしたり、体育に力を入れていると言った特徴はないが、子どもが考えて遊べるような環境を作ってくれている
【先生】
元気で明るい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
先生方の挨拶、子供達への気遣い、園環境が清潔など、細やかな心がけがしっかりしていると思いました。
些細なことも連絡帳や口頭で教えてくださり、しっかりした先生が多い印象です。
【方針・理念】
お友だちのことを思いやり、のびのびと成長していける園だと思いました。
また、年長になると自主性を大事にしてく...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 赤羽保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細