みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 豊島区立駒込第二保育園 >> 口コミ
豊島区立駒込第二保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価親が参加しなくてはいけない作業やイベント等が少なく、通いやすい。
季節ごとの行事はキッチリやって頂けるので、子供にいろんな体験をさせてあげられる。
日当たりの良い校舎で、園庭も充分な広さ。トイレも綺麗で清潔です。掃除もこまめに行っていて、好感が持てる。
春、秋、冬の天候が穏やかな日には、散歩にも頻繁に連れて行ってくれます -
方針・理念方針については、詳しくないのでわかりません。
先生方は、子供の様子をよく見ていて、親の至らないところは注意してくれます -
先生先生同士でよく連携が取れていて、誰か1人に連絡事項を伝えれば関係する先生方に伝えてくれる。
育児相談にも気軽にのってくれるので助かっている -
保育・教育内容低学年のため、教育関係はわかりません。
躾がしっかりしているので、親が教えなくてもコップで水を飲めるようになっていたり、手の洗い方を習ったり、助かっている
保育園について-
父母会の内容役員さん以外は関わることがないのでわかりません。
定期的に開催される会議、イベントなどは特にありません。 -
イベント季節ごとにイベントがあります。楽しそうです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近くて、駅からも近いし通いやすそうだから。
見学も行なっているようです
投稿者ID:458756 -
- 保護者 / 2015年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生がどのクラスの子供のこともよく覚えていて、クラスを跨いでよく見てくれています。また違う年のクラス同士でも交流があり自然と年上や年下との関わりを覚えます。
-
方針・理念のびのびと遊ばせてくれて、一人一人肯定して育ててくれるので、自然と自分で考え主張したり解決する力がついている気がします。
-
先生先生はベテランが多いですが、最近は男の先生も増えてきてパワフルな遊び方もしてくれます。本当に違うクラスの先生も子供一人一人の個性を把握していてよくフォローしてくれています。
-
保育・教育内容基本的には教育するということはなく、遊びのなかで考え、自己主張をしたり、友だちとぶつかっても解決するように考えさせてくれたりする感じです。
保育園について-
父母会の内容各クラスで選出される父母会役員が分担して年に数回のイベントを企画しています。基本的には出し物の業者さんを検討して依頼し、写真撮影をするくらいなので、負担は少ないです。
-
イベント園では夏祭りやひなまつり、クリスマス会をしてくれます。乳児と幼児で別れてやることがおおいですが、イベントのときにホールで異年齢が一緒になって特別な給食を食べるのを楽しみにしています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのが第一でしたが、大半のクラスメイトがそうなので近所の友達ができ、休日に親睦会を深めるなどできてよかったです。
投稿者ID:458572 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価改装工事をしていて工事車両が行き来する。園長はとても子供好きで優しいが管理能力は高くなく、保育士にゆり方針のばらつきがある。
-
方針・理念育休中の現在、週に1日は休んで下さいと言われた。保育料は変わらないのに。お盆も仕事なのに、絶対に休んで下さいと毎日言われた。
-
先生若い男の先生も増え、多様性のある先生層です。ベテランの先生は怖い先生が多い。補助の先生がこき使われているように感じる。
-
保育・教育内容たてわり保育を最近はじめた。散歩に行くことが多く、子供の足がしっかりしてきた。園庭が工事のためになく、散歩以外の運動が少ない。
-
施設・セキュリティ門が常にあいていて、改装工事のために業者が入っているが、誰が業者の人かわからない。
-
アクセス・立地山手線の駅から徒歩5分。区の駐輪場も近くにあり、電車通勤の人は通勤途中に保育園があり、便利。
保育園について-
父母会の内容先生、園長の話、園での様子のスライド、保護者のディスカッション
-
イベント春に運動会、秋に遠足。発表会は年少以上からしかない。
入園に関して-
保育園を選んだ理由1番近くの保育園で、規模が大きいため。
投稿者ID:1641421人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都豊島区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、豊島区立駒込第二保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「豊島区立駒込第二保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 豊島区立駒込第二保育園 >> 口コミ