みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 下高井戸保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
子供も先生も親も、挑戦できる保育園
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもきれいで、オンライン対応や指導も行き届いているため、全体的に満足しています。コロナ化でもこれからイベントを色々企画してくれているらしく、楽しみです。
-
方針・理念保護者会をzoomで対応してくれたり、連絡帳や出欠、プリントをアプリで対応してくれるなど、オンライン対応に積極的です。先生との距離も近く、相談がしやすい環境です。先生も皆笑顔で、安心して預けています。
-
先生笑顔で対応してくれる他に、どの友達と仲が良いか、どんな遊びが好きか、どの絵本を読んでいるか、何に興味を示したか、何が出来るようになったか、などを細かく教えてくれるので家庭でも保育園の指導に連動しやすく、とても助かっています。
-
保育・教育内容様々な挑戦をさせてくれる環境です。公園遊びでは親が止めてしまうような泥遊びも積極的にやってくれて、子供の情操教育に役立っていると感じます。
-
施設・セキュリティ園庭が広く、外遊びの環境が整っています。防犯も近所と連携し、安心できる環境を整えてくれています。
-
アクセス・立地自転車を停めやすい広いスペースがあり、車も少ないため安心です。駅からは少し離れていますが、自宅からは近いため助かっています。
保育園について-
父母会の内容保護者会がオンラインで行われており、交流は限られていますが自己紹介タイムなどをもうけて交流を促進してくれています。
-
イベントコロナ渦であまり行われていませんが、可能な範囲で再開してくれるらしいです。ちなみにプールもやってくれるそうです。
-
保育時間一般的な保育園の時間は対応してくれてますし、休日に通わせている親御さんも多いようです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅の近くにあり、園庭が広いことが一番の理由です。説明会も充実していました。
進路に関して-
進学先区内の公立小学校予定です。
-
進学先を選んだ理由近所のため、また同じ小学校にいく友達も多いためです。
投稿者ID:755119
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
食育にも力を入れている為か給食も美味しいと言ってます。先生方も良い方が多いし、外遊びをたくさんさせてくれるのが有り難いです。
【方針・理念】
親身に丁寧に接してくれます。様々な催し事を開き子供に色々な経験もさせてくれます。
【先生】
子供達を第一に親身で丁寧な保育をして頂いてます。また、感じの良...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
元々は区立保育園だった園です。その当時の行事等も継承しつつ、体操教室等やお泊まり保等新しく追加されたイベントもあります。
【方針・理念】
小さい子のクラスから食育があります。 また、3歳以上になると、縦割りで分かれて過ごす時間があります。
【先生】
区立保育園当時に比べると、若い先生が多いです。...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 下高井戸保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細