みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 堀ノ内東保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
教育に熱心な保育園です。
2020年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園庭があるので、お散歩以外の時間でも体を動かして遊べるので、満足しています。夏には広いプールも設置され、子供が毎日楽しみにしています。
-
方針・理念食育に力を入れており、自分で野菜を育てたり、クッキングをしています。
年度末に、次の学年ではこういった観点で保育を行う、と保護者に共有してくれるので、教育理念はしっかりしていると思います。 -
先生担任以外のクラスの子供や保護者をしっかり覚えており、きちんと送迎の際に挨拶してくれます。学年を超えての交流も多く、子供も担任以外のの先生にもよく懐いています。ベテランの先生も多いので、安心して預けられます。
毎日のお迎え時に丁寧に1日の様子を教えてくれます。 -
保育・教育内容0歳児から毎月食育として野菜に触れています。また、リズム運動も行っているようです。加えて、1歳児からは毎週英語教室、3歳児からは毎週体操教室があります。時間がない共働き家庭には助かる園です。また、芋ほりやバスで出かける遠足もあります。
-
施設・セキュリティ古くからあるので、運動会ができる広さの園庭や、全園児で集会ができるホールがあります。
門には頑丈な鍵が掛かっています。また、担任以外のクラスの保護者も先生方は覚えているようなので、不審者は入れないと思います。 -
アクセス・立地駅からは離れていますが、駅と住宅街の間にあるので、通勤途中に預けやすい立地だと思います。保育園の前が広いお寺なので、よくお寺にお散歩していました。また、児童館と廊下で繋がっているので小さい子たちはよく遊びに行っているようです。
保育園について-
父母会の内容年2回の保護者会、年1回の個人面談があります。保護者会では日々の様子の映像や、教育目標などを伝えてくれます。保護者同士で話す時間もあります。保護者会の後は子供たちの踊りや劇があり、保護者会の参加率はとても良いと思います。
-
イベント毎月の誕生会に加えて、節分やひなまつりなど季節のイベントの集会があります。クリスマスプレゼントや運動会で賞状やメダルをくれるので子供は喜んでいます。
夏祭りもあります。季節ごとに衣装を作ってくださるので子供は楽しそうです。 -
保育時間延長保育や土曜日保育があります。土曜保育のときは学年混合で、園庭で遊んで過ごしています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いので選びました。入園してみて、給食を園で調理している点、園庭がある点も良かったと思います。兄弟で通わせているお家も多いようです。
投稿者ID:618754
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園庭があるので、お散歩以外の時間でも体を動かして遊べるので、満足しています。夏には広いプールも設置され、子供が毎日楽しみにしています。
【方針・理念】
食育に力を入れており、自分で野菜を育てたり、クッキングをしています。
年度末に、次の学年ではこういった観点で保育を行う、と保護者に共有してくれるの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
保護者の負担が少ない割に行事がわりと多くて満足。
お迎えの際にその日の出来事を細かく教えてくれるなど先生とのコミニュケーションもしっかりとれるので預けていて安心できる。
【方針・理念】
民間委託なので、そこはまあまああるんだと思いますが、意識したことはないです。不満や不信に思ったこともないので、...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 堀ノ内東保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細