みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 高円寺南保育園 >> 口コミ
高円寺南保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価一番は子供が楽しそうにしている事。食事もこだわってくれている。また食育にも力を入れてくれていると感じる。
先生たちはみんな熱心で子供たちへの愛情を感じる。 -
方針・理念人数が多いので集団行動が身につく。外国籍の子供もいるので多様性を感じられる。
先生が熱心に見てくれている。
親同士の繋がりもある。 -
先生明るく元気で若い。子供達と過ごすには体力が必要。いつも丁寧な対応をしてくれる。子供達も先生を慕っているのを感じる。
-
保育・教育内容野菜を育てて食べたり、生き物を飼って育てたり貴重な経験をさせてくれている。
公園では虫を観察したり、アナログな遊びが多い。 -
施設・セキュリティオートロックが完備されている。入口入ってすぐに先生の部屋がある。
各フロアも施錠されている。 -
アクセス・立地高円寺駅から歩いて1~2分の立地は素晴らしい。周りに公園もたくさんありいろんな公園で遊べるのは魅力。
保育園について-
父母会の内容父母会は妻が出席しているので分からない。年に1回保育参観があるのと運動会があるので父親はこの行事で子供の園での生活を見ることが出来る。
-
イベント保育参観、運動会、発表会は親が参加して子供達の園での様子を見ることが出来る。
誕生会は毎月全クラスで実施されている。 -
保育時間7時30分~18時30分までが通常の預かり時間。18時30分以降は延長保育で30分刻み。料金は不明。
休日保育は土曜日のみ対応。前日までの申請が必要だが、当日も対応してくれる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由一番はアクセスの良さと、妻の姉が通っていた園で評判が良かったから。
投稿者ID:928033 -
- 保護者 / 2017年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価全体的にとても満足しています。イベントも多く、子供も楽しく通えているのがいいと思います。毎日楽しそうになよってくれるのが一番
-
方針・理念先生と親のコミュニケーションが良くとられて、子供の伝達が細かにできているように思います。
-
先生先生は年配な落ち着いた方が多く、子供の接し方も慣れていて安心して任せられると思います。
-
保育・教育内容基本的には何も特記することはありません。イベントもちゃんとやってくれて、子供の発育に合わせて色々とやってくれる。
-
施設・セキュリティ基本的には何も問題ありません。入口も電子じょうで、暗証番号もしっかりと定期的に変えられている
-
アクセス・立地自分としてはべんりです。家からも近く、駅からも遠くの人も問題ないと思います。バスもOK
保育園について-
父母会の内容自分は参加したことありませんが、特に問題ないようです。
-
イベントイベントは親御ともに考えて考えてくれています。
-
保育時間延長保育も急に対応してくれるしおやつも出してくれるので嬉しい。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近かったことと、えんに広い運動場があることと体育館もあることと。
感染症対策としてやっていること毎日の検温とアルコール、先生も親もしっかりと管理させてるので素晴らしいとあもいます。投稿者ID:694866 -
- 保護者 / 2016年入学
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価入園するのが大変だったわりには、ほかの保育園とかわらない内容だったと思いました。苦労して入ったぶん、あまり良さはなかった
-
方針・理念とくにりねんがしっかりしている印象はなかった。ほかの保育園と比べても普通ではないかと思った。 評価は普通です
-
先生園児をよくみていてくれる印象であったが、とくだんここが良かったということはなく、ほかの保育園と比べても変わらないと感じた。
-
保育・教育内容教育方針についても、区の方針に沿って作られ、とくに特徴がないように思われる。その園でしかしていないような取り組みがあると良い
保育園について-
父母会の内容昔ながらの父母会であり、それなりの親交がもてたと思う
-
イベント季節ごとのイベントがたくさんあり、保護者が参加できるものも多かった
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いこと。通勤経路から大きく離れないことが理由であった。
投稿者ID:4764742人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2017年01月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 1| 保育・教育内容 -| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年度で途中入園しました。
加点の上でようやく認定をいただき、入園を喜んでいたのも束の間。
途中入園の親に対してはまるで新参者を扱うかのような担任の冷たい対応。
がっかりしています。 -
方針・理念毎日「今日も元気でした〜」の一言で終わるので何をやっているのかよく分かりません。
ただ、元々いるお母様や兄弟を見ていてよく知っているお母様に対してはよく話しているのでうちだけかと思ってます。 -
先生上記の通り、元々いるお母様に対しては話が弾んでいたり、お気に入りなのかいつも同じ子を抱っこしていたり(我が子は迎えに行くといつも一人でポツンと遊んでます
)全然対応が違います。
あからさまな違いなので誰が見ても一目で分かると思います。
担任外の先生方や非常勤の先生方の方が優しく我が子に声をかけてくれます。
我が子は前園では周りの子といつも楽しくやっており、先生方からも面白おかしいエピソードを聞かせて頂いていたので、期待してようやく入園できたこの園の担任の冷たい対応にがっかりです。
普通は新しい子供や保護者に対して気を遣って頂けるものなのではないのでしょうか?
園長先生は大変温かい優しい方です。 -
アクセス・立地駅近なので送迎には便利です。
投稿者ID:2866275人中3人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価施設が清潔、安心して子供を預けられる。友達との交流にも気を使っている。
-
方針・理念四季折々の行事が豊富で、熱心に取り組んでいる。体験の機会が多い。
-
先生明るい、子供に好かれる雰囲気を持っている。毎朝、先生にお会いできることを楽しみにしている
-
保育・教育内容急な延長保育のお願いに融通が利くので、安心して仕事に没頭できる。
-
施設・セキュリティ土地柄、どうして狭い敷地ながらも、施設が充実している。緊急時の連絡も敏速。
-
アクセス・立地高円寺駅から徒歩1分程度なので、多少なりとも子供がぐずっても登園させやすい。
保育園について-
父母会の内容個々の状況を考慮した父兄会のため、基本的には出席しなければならないが、その他の手段を駆使して連絡をいただくので助かる。
-
イベント運動会・夏のお泊り保育・音楽会
入園に関して-
保育園を選んだ理由とにかく高円寺駅から徒歩1分。
投稿者ID:293539 -
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園児はもちろんなこと、保護者への対応にしっかりとしたサポートをしてくれる安心して任せることの出来る保育園です
-
方針・理念理念がしっかりとうちだされていて、未来の子どもたちへの基礎を作る教育方針がしっかりとしている。のびのびとした中にも厳しさもある感じです
-
先生しっかりとしたスタッフが20人以上揃ってる明るくて楽しい雰囲気のある園です。みんな熱心に一人ひとりに目を配っている所がよくわかります
-
保育・教育内容一時保育や年末保育、延長保育など様々な状況に対してサポートしてくれます家庭の様々な事情に対して深い理解があると思います。
-
施設・セキュリティ入り口も一つなので不審者の侵入などがあった場合はすぐに対応できる環境になってます
-
アクセス・立地駅の直ぐ側で大きな公園沿いになるので沢山の人に見守られてる雰囲気があっていいと思います。
保育園について-
父母会の内容担任からの子供の様子や、保護者の希望を話し合う
-
イベント地域活動 講演 講習会など
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行った時の先生や園の雰囲気が気に入りました
投稿者ID:102715 -
- 保護者 / 2013年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価建物も新しく、カリキュラムも悪くないので問題はほとんどありません。預かり人数が多くて毎年先生が入れ替わるので覚えられないことがあります。
-
方針・理念補助の先生がしっかりついてくれていたのと、園外保育の時間もしっかりと取ってくれていた。
-
先生年度の途中で何度か先生が変わることがあったのでそこが少し残念に思いました。通年同じ先生が良いと思います。
-
保育・教育内容年齢に合った保育をしてくれていたと思います。そのための設備も比較的新しくて好感が持てました。
-
施設・セキュリティ途中からですが、電子カード式の登園チェック方式を導入してくれましたので記録が残りやすい。
-
アクセス・立地駅前徒歩1分ほどで非常に便利でした。駅前という事もあり、天気が悪い時はタクシーが捕まえやすかったです。
保育園について-
父母会の内容保育園で父母会の必要性を全く感じません。お知らせや規則などは張り紙等でお知らせ頂ければ十分では
-
イベントイベントはなるべく少ない方がありがたいです。
-
保育時間あまり記憶が無いのですが7時半から18時半までが通常保育時間と比較的長めです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由保育園なのでどんな園に入れたいかではなく、入れられる園に申請出す。。。それしかありません。
-
試験内容試験は特にありませんでした。どうしても入りたい園でしたので嘆願書を添えて申請しました
-
試験対策特にありませんがネットで口コミは確認していました
進路に関して-
進学先区立の公立小学校
-
進学先を選んだ理由受験させる余裕無いので
投稿者ID:677456 -
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供達が笑顔で毎日通っています。行事にも力をいれており、成長を感じることができます。親の会などがないので、基本的に行事は保育園主体で、仕事がある親にはありがたいです。
-
方針・理念方針にどれくらい忠実かは判断しにくいですが、ひとりひとりの成長を促すために先生方が力を注いでくれています。
-
先生日々の様子をよく教えてくれます。乳児さんクラスは連絡帳にも個々の様子を書いてくれるので、簡単な育児日記のようになっています。
-
保育・教育内容幼児クラスからは、リトミックやサッカー教室、体操教室と様々な体験ができます。運動会の参加が、幼児クラスからなのは、ちょっと残念です。
-
施設・セキュリティ比較的新しい建物なので、きれいです。避難訓練や不審者への訓練も定期的に行っています。
-
アクセス・立地高円寺駅からすぐ近くにあるので、送り迎えがしやすいです。また裏に神社があるため駅前ですが、教室から緑が沢山見えます。
保育園について-
父母会の内容以前はありましたが、現在はないです。
-
イベント発表会は座高円寺で毎年やります。運動会は小学校の校庭でやります。遠足は年少から。お泊り保育は年中、年長が保育園に泊ります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由上の子が通っていたから。
投稿者ID:2971161人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価担任の先生以外にも補助の先生をたくさん付けていただき安心してお任せしております。駅からも近いので立地に非常に恵まれており雨天時でもタクシーに切り替えるなど選択肢が広がって助かっております。
-
方針・理念自分が大好きな子供が理念にあり、ほかにも年齢に応じた園外活動もたくさん取り入れてくれ、親が普段教えきれないことを団体生活の中でしっかり学ばせてくれる園だと思います。
-
先生どの先生も素晴らしく非常に情熱をもって接してくれているのはわかります。ベテランの先生も何人かいらっしゃって安心してお任せしています。一つ残念なのが退職される方が多いのと持ちあがりの先生があまりいないことで年度の変わり目は子供達もちょっと疲れやすくなっております。
-
保育・教育内容年齢に応じた活動をたくさん取り入れてくれています。また異年齢の交流の場もたくさん設けてくれているので自然と一人っ子の子でもお姉さんお兄さんに接したり、下の子を思いやる気持ちが自然と身に着けられるようになると思っています。
-
施設・セキュリティナンバーロック式で開閉するドアが正門にあります。できたら今後は監視カメラを玄関や園庭に設けてもらえればより安心だと思います。
-
アクセス・立地駅から徒歩1分、駐輪場からも近いので文句なしです。円の周辺は商店街なので雑多なイメージがあり、少々交通量が多いのが心配ですがしょうがないかな
保育園について-
父母会の内容園の方針、保健、注意点、園での過ごし方など写真を使って説明、クラス懇談会もあるので保護者同士も非常に仲が良いお家が多いです。
-
イベント運動会が毎年秋にあります。また会場を借りて発表会を行ってくれたり、4歳5歳クラスはお泊り保育があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅から近かったのと建物が新しかったので地震の対策も十分にされている印象を受けました。また保健師が常駐しているので多少のけがは園内で対応してくれ、お薬や母乳の預かりも対応できるとの事で希望しました。
投稿者ID:282576 -
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方の対応が良く、指導内容もしっかりしており、行事などの時にも、園児は勿論、保護者も安心して構えていられる園です。
-
方針・理念理念が「豊かな人間性をはぐくみ、明日につなぐ心の声を聴き、信頼しあえるパートナー」とある事から、子どもなりにしっかりした行動をする事が出来るように指導して下さっています。
-
先生朝の迎えから夕方の送り出すまで、保護者への対応も良く、何より園児が健やかに育っている事を見れば、園の対応が良い事がよく分かります。
-
保育・教育内容普段の教育内容は勿論ですが、行事の際の教育内容が充実しており、保護者も十分楽しめました。卒園して4年になりますが、未だにその当時の作品を家に飾っています。
-
施設・セキュリティ園長先生自らの送迎時の入り口の見守り、保護者同士の見守り、そしてなにより、インターホンにての対応は、防犯機能がしっかりしていると感じました。
-
アクセス・立地JR中央・総武線の駅から徒歩1分以内とアクセスもよく、両親の通勤からの送迎は、とても楽でした。また、園の南側は神社に面しているため、大きな樹木があり、都会に有りながら、環境は大変良いです。
保育園について-
父母会の内容あまり参加出来なかったので、良く覚えていませんが、今後の行事、園での生活の様子等の説明をしてくれた様に思います。
-
イベント近くの小学校の校庭をお借りしての大運動会でした。何時もと違う我が子の様子や、先生方と保護者の交流も、大変楽しい思い出です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅からのアクセス、通勤に便の良い園を選びました。
投稿者ID:1341121人中0人が「参考になった」といっています
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供達一人ひとりの目線に立って先生達が真剣に保育してくれます。子供に必要なものをしっかり考え経験させてくれます
-
方針・理念自分の好きな子供がコンセプトで共感できます。保護者と同じ目線で一緒に保育をしてくれます。卒園までに自分の事を自分で取り組めるようにする方針です
-
先生思いやりのある保育方針です。自分の身の回りのことを子供達が自分達でできるようにゆっくりと手助けをしながらも焦らずに見守ってくれます。
-
保育・教育内容色々な体験をさせてくれるという方針で沢山の経験をしています。季節の行事もしっかり行い園外活動やお泊り保育など多数のイベントも有ります。
-
施設・セキュリティセコムに加入していて、暗証番号や不審者立ち入りに対して非常に真剣に取り組みをしています。
-
アクセス・立地駅徒歩1分と好立地です。駅そばでありながらも公園も沢山あり地域住民とも友好に立ち回っているので安心しています
保育園について-
父母会の内容生活習慣から園長だけでなく給食の工夫点など
-
イベント運動会、遠足に合わせてお泊り保育も有ります
入園に関して-
保育園を選んだ理由建物が綺麗で清潔な印象だけではなく先生達も非常に明るく楽しそうだったので
投稿者ID:47425 -
- 保護者 / 2010年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価駅から非常に近く、建物も新しいので耐震に優れていると思います。衛生管理は非常に細やかで先生達の愛情を感じる園です。
-
方針・理念子どもが自分を好きになれるようにと言うのがメインの方針のようですが、先生が一人一人の子供達を良く見守ってくれているので子供たちも愛情を感じながら大きくなっていると思います。
-
先生先生は熱心に見ていただき常勤以外にもサポートの先生が数多くいます。17時以後はベテラン保育士(非常勤)が着てくれているので先生方もシフトが組みやすそうで案新して預けられます。
-
保育・教育内容年少から徐々に習い事をさせてくれます。月に1回程度のリトミック、サッカー教室や年中になると州に一回の体操教室を外から専門の先生を呼んで習わせてくれています。
-
施設・セキュリティオート電子ロックとセキュリティシステムに加入しているので一般の方の立ち入りは普通の園よりは難しいと思いますが、登園、降園時は複数の人が出入りするのでそれにまぎれて入れる可能性はあります。
-
アクセス・立地高円寺駅徒歩1分程度のところにあり、近隣には公園が複数あります。駅前という事で少々治安が心配ですが、セキュリティには気を使っているようです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅前という事で通いやすいと思いましたので希望しました。
投稿者ID:36504
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都杉並区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、高円寺南保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「高円寺南保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 高円寺南保育園 >> 口コミ