みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 弥生保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
ベテラン揃いで信頼できる園です♪
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供のしつけ、お世話はもちろん、季節を感じる行事にも熱心で、子供たちにいろいろな体験をさせてくれました。園庭は狭いけど、隣接する公園を利用したり、野菜を育てて食育に役立てたり、本当にお世話になりました。
-
方針・理念子供たちを本当にのびのびと遊ばせてくれて、型にはめず、個々の性格を尊重してくれる園です。のんびりした子供には急かさず、辛抱強く待ってくれるような、そんな方針を感じました。
-
先生若い先生ははつらつと元気で、ベテランの先生はママ達の悩みにも真剣に向き合ってくれて、親子ともどもお世話になりました。時には優しく、時には厳しく、なんでも相談できる頼れる先生方です。
-
保育・教育内容おむつからパンツに変える練習も、歩いたりお箸で食べたりする練習も、先生と二人三脚でできたので、一人で悩まずに済みました。夏休みも冬休みも気にせず、ずっと安心して預けられるので、仕事を長く続けることができました。
-
施設・セキュリティある先生が不審者役になり、防犯訓練を行うなど、かなり本格的な対策をしていました。門には鍵と暗証番号によるロックがされており、保護者からの連絡があった場合のみ、他の家族などに子供を引き渡すなど、徹底されていました。
-
アクセス・立地どの駅からも離れているので、利便性はあまりよくないかもしれません。でも大通りに面しておらず、住宅街の中にあり、隣は公園なので、環境は悪くないと思います。
保育園について-
父母会の内容担任と園長先生からのお話、子供たちの様子を撮影した写真やビデオ、子供たちの保育園での様子や発育などについて、保護者同士の自己紹介、悩み相談など
-
イベント七夕や節分、クリスマスなどの年中行事イベントがたくさんあります。運動会や卒園式、遠足もあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由一番近くにあり、緑が多くてのびのび遊べそうだと思ったから。面接で初めて子供を連れて行ったときも、びっくりせずにのびのびとおもちゃで遊んでいて、馴染めそうだと感じたから。
-
試験内容園長先生と母子でお会いして、子供と母親の様子を見たり、性格や普段の生活について簡単に質問されました。特に準備することもなく、いつもどおりで全く問題ありません。
-
試験対策受験も入試対策も、まだやったことがありません。
投稿者ID:1376951人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 弥生保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細