みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 初台保育園 >> 口コミ
初台保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2022年入学
2022年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価設備や立地は概ね満足、先生方の対応はとても満足、雰囲気の良い保育園です。小規模園ではありませんが、アットホームな空気が好きなご家族にはぴったりだと思います。
-
方針・理念入園後の保護者会で保育目標が説明され、毎月のねらいが保育だよりで共有されます。背伸びさせ過ぎることなく、安全面に配慮しながら、子供の自主性を尊重していると感じます。
-
先生学年問わず優しい方が多く、今年から赴任された園長先生まで名前を覚えてくださっています。担任の先生型は明るく優しい方ばかりで、子どももよく懐いています。
-
保育・教育内容日々の様子はお迎えや連絡帳アプリで共有されます。たまに写真が送られてきますが、物語給食や工作など、忙しいなか色々なプログラムを実践されているようです。年長さんクラスでは作物も作っていて、小さいクラスの子が見学するなど、都心でありながら積極的に自然に触れ合っているようです。
-
施設・セキュリティ正門はオートロック式になっています。普段は閉まってしますが、登降園時間は保護者が開けたままにしていることもあります。
-
アクセス・立地駅から徒歩9分の閑静な住宅街にあります。ちょっと遠いな、、、という印象です。近所にメダカや金魚を飼っている方がいて、子どもがいつも楽しみにしています。
保育園について-
父母会の内容初回は年間の保育目標、先生方の自己紹介。2回目は、園での様子をスライドショーで見せていただいたり、保護者同士で育児について情報交換する時間が設けられていました。
-
イベントまだ入園して半年ですが、コロナ禍のもと、保護者1名、クラスごとの入れ替わり制で夏まつりが開催されました。手作りのおもちゃなど、飲食はせずに楽しめるコンテンツでした。子どももいつもと違う雰囲気を楽しめたようです。
-
保育時間今のところ、利用したことがありません。スポット的に登園時間を早めた際は、こちらの事情を理解してくださり、柔軟に対応いただきました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭がある園で、自宅から近いところを書きました。初台保育園は立地的に4番手でしたが、いまはここに入園できて良かったと思っています。
投稿者ID:8534711人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供の自主性を尊重してくれて、安全にも配慮頂いているので、とても良い園だと思います。 ベテランと若手の保育士さん達が工夫して色々なイベントも開催してくれます。 保護者の負担は少ないと思います。
-
方針・理念方針・理念はどこの園も大差ないような気がします。 特に特色を感じないので評価は4にしました。
-
先生先生方は皆さん親切で、明るく、優しい印象です。 1人だけ厳しい割にはきちんと挨拶できない先生がいますが、在籍年数が長いのでそろそろ異動すると思います。
-
保育・教育内容園は保護者の状況に応じて臨機応変に対応して頂いています。子供のやりたい事を尊重してくれています。
-
施設・セキュリティ園庭もあり、野菜を育てたりしています。時々ご近所から騒音のクレームはあるようですが、注意しながらも伸び伸び保育して頂いています。 門も施錠されており、セキュリティは特に問題ないと思います。
-
アクセス・立地初台駅、近隣のバス停から歩いて通える距離なので、少し離れた所からも通いやすいと思います。 自転車で通っている方が多いです。
保育園について-
父母会の内容父母会は年に1回、クラス代表の方が、保育園に必要な備品を購入したりしています。
-
イベント年齢が上がるとイベントも増えてきます。 年長は、バス遠足、劇、全体では夏祭り、運動会、節分、クリスマスなど。 劇や運動会の衣装や夏祭りのおもちゃも手作りしてくれます。
-
保育時間開園は7時半から18時半、延長保育は19時半までですが、2020年10月時点ではコロナ感染予防の為延長保育は行っていません。通常であれば空きがあれば当日でも延長保育を受け付けてくれますが、あまり遅くなるとおやつが準備できないそうです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由居住地から通える範囲で応募しました。事前に見学などしていませんでしたが、良い園で良かったです。
-
試験内容試験はありませんが、空きがないと入園できません。
-
試験対策試験はありませんし、0歳から入園しているので、特に何も必要ないと思います。
感染症対策としてやっていること基本は家庭で保育をお願いしているそうです。 園では出入口を幼児と乳児でわけ、施設内は度々消毒しているようです。 換気ももちろん実施しています。 イベントは縮小し、感染対策をしながらも、出来る限りやってくださっています。投稿者ID:679862 -
- 保護者 / 2018年入学
2019年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価安心して預けられる園です。どの方でも園長先生は頼りになる方ばかりです。良い先生が多いですが、理不尽な対応をされる方も中にはいらっしゃいます。人間なのでしょうがないとは思いますが、そこは仕事なので態度対応言動には注意を払って頂きたいです。
-
方針・理念褒める事がとにかく素晴らしいです。親ではなかなか伝えられない言葉の発想は見習いたいものです。
-
先生いつも明るく元気に挨拶をしてくださるので、上の子も下の子も人見知りがありません。
-
保育・教育内容目標に向かって色んな遊びだったり学びだったり、とても楽しそうです。ただ内容をもっと公開して欲しいです。
-
施設・セキュリティ防犯カメラの設置もされたので安心ですが、何が起こるか分からないご時世なので、不安もあります。
-
アクセス・立地閑静な住宅街の中なので、治安も良く家からも近くとても良いです。ただ、前が私道で近隣からのクレームもあると言うことなので気は遣います。
保育園について-
父母会の内容早い段階でやってしまいたい、出来ればやりたくないという風潮です。人数が多いのでやらずに済む方もいらっしゃいますが、やはり平等でいたいものです。
-
イベント保育園なので行事が沢山あっても困ってしまいますが、なさすぎるのも寂しいです。写真販売が少なく園での様子はあまり分かりません。
-
保育時間7:30~19:30で、18:30~延長です。急な残業にも対応してくださるので助かりますが、何時頃になりそうですか?と聞かれても正直仕事が終わればなので分かりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由正直受かればどこでも良かったです。ただ、認可区立の安心感はあります。
進路に関して-
進学先区内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由渋谷区は教育がとても充実していて評判も良いです。地元の友達が多い学校が良かったので公立を選びました。
投稿者ID:561178 -
- 保護者 / 2017年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価いつも楽しく保育園に向かうのでとても安心して預けられていますし、信頼しております。今はイベントがないのですがこれから楽しみです。
-
方針・理念体育や食育の授業があって、子供たちもとても楽しそうにしていて良いと思いました。先生たちもしっかりしている。
-
先生たくさんの先生がいてなかなか覚えられないのですが、迎えにいったとき保護者の前でもきちんと注意していて良いと思いました。
-
保育・教育内容基本的には、自分の好きなことをする時間が多いのでよくブロックやぬりえをやったと聞きますが、みんなでやることもあって良いと思いました。
-
施設・セキュリティ大切な子供たちを預けているので、防犯などしっかりしてほしい。たまに門などが開いているのですごく不安になります。
-
アクセス・立地駅からは少し歩きますが、住宅地の中にあるし、公園も周りにたくさんあるので良いと思いました。
保育園について-
父母会の内容年に数回しかないと思います。仕事でなかなか出席できてないのですが自己紹介したり園での生活を聞いたり話し合いをしているそうです。
-
イベントイベントなど全然できてないのでわからないのですが、近場の公園に遠足したりあとはイベントごとに何か制作しています。
-
保育時間時間などしっかり把握していませんが、当日の延長保育も大丈夫だったと思います。延長保育希望でも制限があるみたいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、区立の保育園を探していました。兄妹同じとこで延長保育も可能なとこが決め手です。
投稿者ID:753163 -
- 保護者 / 2011年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価融通がきかないところがあり、急な休日出勤時の対応ができなくて大変困りました。外遊びは充実していて公園がいくつかあるので毎日連れ出してくれて子供も楽しそうでした。
-
方針・理念楽しく園生活ができるようにこころがけて下さり、毎日楽しく通園しています。おむつ外しの時も子供の自主性に任せて急いでとることはなくゆっくりはずして下さいました。
-
先生明るく楽しい先生方で私も毎日元気をいただいています。ただ激務のせいか、年度替わりのときはなんにんもやめていかれて、残念でなりません。
-
保育・教育内容延長保育は届けが必要で使いづらく時間も大して長くはならずシッターさんを雇わなくてはならず大変でした。
-
施設・セキュリティ園庭は狭く外遊びができる感じではありません。ちかくの公園を使っているので不利にはなりませんが、もう少し広いといいと思います。
-
アクセス・立地駅から遠くてかようには不便です。自転車が使えればだいぶ助かるとは思います。歩くのは大変です。
保育園について-
父母会の内容担任や園長先生からの申し送り。
-
イベント最後の年にお泊まり保育があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近いことと落ち着いた場所だからです。
投稿者ID:164777
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都渋谷区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、初台保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「初台保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 初台保育園 >> 口コミ