みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 芦花保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
遊びから学を徹底している保育園
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強はいっさいさせません。ですが、遊びから学ぶを徹底させてます。そのなかで、先生は個人の能力や、姿勢を伸ばしてくれます。また食育にも力を入れており、小さい頃から育てる、食べることを楽しみに学びながら植物に触れたり、心を育ててくれています。保護者が参加するイベントは少ないですが、縦割り班があり、年少さんからは年長さんたちと遊ぶ機会も多く設けられています。
-
方針・理念自ら考えて行動する、というのを大切にしています。年長さんクラスでは、自分たちでご飯をよそったり、味噌汁を入れたり、自分の体調や好きなものに応じて自分で食べられる量を自分で入れてます。
また、挨拶やマナーも自然と身に付くようにしっかり教育をしていただいてるイメージがあります。 -
先生一人一人をよく見てくれています。担任外の先生でも名前を覚えてくれたり、エピソードを話してくださいます。
-
保育・教育内容勉強や体操教室などは全くありません。それが園の特色でもあるので、平仮名を園でやってほしいという方には向いてないです。英語なども全くないです。
保育園について-
父母会の内容父母会は毎年クラスより二人選出され、一年に一度の父母会イベントの手伝いをするようです。また、クラスで集まる行事も一年に一度開催させてます。
-
イベント園のイベントは大きなものでは運動会、お遊戯会、卒園式などがあります。親が準備しなければいけない、ということはほぼないですが、運動会は親も参加して楽しめるイベントとなってます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅から近い、というのが一番の決め手でした。
園の方針などは正直全く見ておらず、入れてから父母会があることなど知りました。園解放もしているので、見学してみたいかたは雰囲気など見られるかと思います。
投稿者ID:460491
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供が保育園に行きたいと言う保育園 先生との信頼もあり安心して預けられる 園も古くからの歴史があるためノウハウが良く浸透されている
【方針・理念】
育児に対して指針に基づき対応している。 園児の成長にあった保育をしている。 食事に対して力を入れている
【先生】
全体的に若くやる気のある先生が多い...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
勉強はいっさいさせません。ですが、遊びから学ぶを徹底させてます。そのなかで、先生は個人の能力や、姿勢を伸ばしてくれます。また食育にも力を入れており、小さい頃から育てる、食べることを楽しみに学びながら植物に触れたり、心を育ててくれています。保護者が参加するイベントは少ないですが、縦割り班があり、年少さ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 芦花保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細