みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 南八幡山保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
区立保育園ですが、創意工夫を凝らしている
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価これまでの述べてきた通り、保育の方針がしっかりしており、保育士さんも充実していて、周囲の環境もよいから。
-
方針・理念子供たちの自主性を尊重しつつも、あいさつの習慣づけといった社会性の育成にも力を入れていたため。
-
先生年齢も性別も幅広い保育士さんが在籍しており、多様な視点から保育をしてくれているから。
-
保育・教育内容子供たちの自主性を尊重しつつも、あいさつの習慣づけといった社会性の育成にも力を入れていたから。
-
施設・セキュリティ園庭が広くて、子供たちがのびのびと遊べることや、出入り口は日中は施錠されていて、セキュリティにも配慮されているから。
-
アクセス・立地住宅街の静かな環境で、周囲の道路の交通量も少なく、そばに広い公園もあり、遊ぶ場所も豊富なため。
保育園について-
父母会の内容保護者会にはほとんど参加できなかったので、わからない。
-
イベント定番の、遠足、保育参観、運動会といったものは行われていて、保護者が参加できるようになっていました。
-
保育時間延長保育も休日保育もいずれもりようしなかったので、わかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由他の保育園に受からなかったため、こちらの保育園に入る以外の選択肢はありませんでした。
進路に関して-
進学先区内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立の小学校に受験して入学する選択肢はなかったので、効率に進学させました。
投稿者ID:695445
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
これまでの述べてきた通り、保育の方針がしっかりしており、保育士さんも充実していて、周囲の環境もよいから。
【方針・理念】
子供たちの自主性を尊重しつつも、あいさつの習慣づけといった社会性の育成にも力を入れていたため。
【先生】
年齢も性別も幅広い保育士さんが在籍しており、多様な視点から保育をして...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 南八幡山保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細