みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 池上第三保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
園庭があり、子どもたちが伸び伸び遊べます
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園庭があり、駅からも近く子どもの意思を尊重してくれます。
また、子供たちだけのプチイベントもあります。 -
方針・理念コロナ禍の時でも感染対策を行いながら、子どもたちがどのようにしたら楽しめるか考えてくれた。
園児だけの行事も取り入れてくれて、我が子は楽しんでいた。 -
先生ベテランの先生が多い反面、言葉の口調がキツかったり、昔ながらの考えの先生が多いです。
-
保育・教育内容子どもたちの成長をみながら個々のペースを尊重し無理強いせず温かく見守ってくれます。
-
施設・セキュリティ入口の門はオートロックで、二ヶ月に一回の頻度で番号を変えて下さったりしていました。
また、入口すぐが職員室の為、不審者が来たとしても、すぐに気付く事ができます。 -
アクセス・立地園庭がある保育園が少ない中で、駅まで5分程で行く事ができます。
駐輪場もある為、自転車での送り迎えもしやすいです。
保育園について-
父母会の内容父母会に関しては2年前に廃止になりました。
(我が子が年長の時) -
イベント行事に関しては、多くなく、保護者会は平日の午後から行われます。
-
保育時間開所 7:15~18:15
延長保育 18:15~19:15
1時間400円で、事前に申し込みをすれば補食も提供してくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から保育園が近く、園庭がある為、外で沢山遊んで欲しいから入園しました。
また、公立保育園だと年度の途中で職員が辞めたり、異動する事が、ほぼ無い為、職員の安定=子ども精神的に安定するので希望しました。(私自身、私立の保育士として働き、やはり年度の途中で退職する職員もいる為) -
試験内容入園試験はありませんでした。
-
試験対策なし
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:953259
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 池上第三保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細