みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 南馬込第二保育園 >> 口コミ
南馬込第二保育園 口コミ
![★★☆☆☆](/images/school/star_002.gif)
-
- 保護者 / 2015年入学
2020年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に、非常に保守的な園(園長)。 子供達を伸ばそうというよりは、極力目立ったことが起こらないよう消極的になっているように感じる。 現場の先生方には熱心な方も多いため、非常に残念。 若い先生の離職率もすごく高い。
-
方針・理念園(園長)の方針が非常に保守的。理念も曖昧。 子供達の活動や教育を積極的に支援する感じではない。
-
先生教育熱心で良い先生もいるが、基本的には子供に対し、「◯◯してはいけません」と否定するような対応が多い。
-
保育・教育内容「子供のやりたいことに寄り添う」という理念があるが、実際は毎日をなんとなく過ごしているように見える。 学習・運動などの日々の教育活動はない。
-
施設・セキュリティ園庭が広く、お外遊びは充実しているように見える。
-
アクセス・立地駅に近く、働く父母には使いやすい。 閑静な住宅街の中にあり、周辺環境はよい。 隣が公園で、使い勝手もよい。
保育園について-
父母会の内容月に1度実施している。 皆働く身で忙しいながら、活発な意見交換がなされているようにみえる。 スイミングスクールへの参加を実施したのも、父母会の園説得のおかげ。
-
イベント運動会、遠足、お泊まり保育など、楽しい行事は実施してくれている。
-
保育時間最長7:15~20:15まで預かっていただける。 延長保育や土曜保育にも柔軟に対応いただけるため、働く身としてはありがたい。
入園に関して-
保育園を選んだ理由立地に加え、子供達をのびのび育てる理念と、先生方の挨拶のよさが決め手であった。
感染症対策としてやっていること4~5月は、オンライン保育を実施していただいた。 現在は、屋外での園児受け渡しに加え、消毒液の随所設置などが行われている。投稿者ID:679767 -
- 保護者 / 2015年入学
2020年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に、全体方針や先生方の教育がいい加減な園だと感じる。 もう少し子供に寄り添った理念のもと、運営していただきたい。
-
方針・理念園長の方針が非常に保守的。 子供の育成や教育よりも、イレギュラーなことが起きないことを何よりも重視しているように見える。 保育園だから仕方がないのかもしれないが、あまりに保守的。
-
先生全体的に「◯◯したらダメ」と注意ばかりする先生が多い。 若い先生の離職率が非常に高い。
-
保育・教育内容子供のやりたいことをする、という方針のもと、いつもただ預かっている、という印象を受ける。 特に目立った活動(字が書けるようになる、英語に触れる、◯◯に挑戦する、など)はない。
-
施設・セキュリティ園庭が広くありがたい。 昨年頃、門にセキュリティが入った。
-
アクセス・立地馬込駅から近く、通勤にも便利。 住宅街の中であるため、周辺環境もよい。 隣が公園で、散策もしやすい。
保育園について-
父母会の内容月1回程度会合がある。 毎年、会長1名、副会長2名、書記1名、各クラスから役員2名などが選ばれ、参加する。 各々が忙しい中でも、きちんと会合が実施され、熱意もある。
-
イベント2月に1度程度、なんらかの行事がある。 遠足や運動会、年長さんのお泊まり保育などがある。
-
保育時間7:15~20:15まで保育可能。 遅くまで働く親には非常にありがたい。 延長保育や土曜保育にも比較的柔軟に対応してくれる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由子供がのびのび過ごせそうな印象と、自宅及び最寄駅からの立地で決めた。
感染症対策としてやっていること4~5月はオンライン保育を実施してくださった。 現在は、受け渡しを外部で行う、消毒液の設置、などの処置を行っていただいている。投稿者ID:677531
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都大田区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、南馬込第二保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「南馬込第二保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 南馬込第二保育園 >> 口コミ