みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 大森北保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
のびのびしていて、園庭やプールがあります
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的には良い保育園。保護者の子供へのかかわり方にもよりますが、多少のケガなどを気にしない親には、のびのびと子供同志の関わり合い(喧嘩もあります)を大切にしてくれ、教育してくれます。古い舎ですが、子供に危険はないと感じています。
-
方針・理念一人一人の個性を大切にしてくれます。多少やんちゃな子も、集団行動になじめるよう、面倒見の良い子と同じ班にしたり工夫していると思います。
-
先生先生方も人間なので性格があり、明るい・暗いはあると思います。ただし無関心に見えて見守ってるだけだったりなどもあるので、信頼して預ける他はないと思います。子供はいろんな大人を見て、感じてます。先生方のことを好きです。
-
保育・教育内容週に一回ですが、外国人の先生とのコミュニケーション、体操の先生との遊びがあります。保育園の先生とは違った遊び方や運動があるようで、子供は楽しみにしています。歯磨きの練習も幼少期からあり、4歳クラスでは自分で磨く練習もしてくれ助かりました。
-
施設・セキュリティ網戸がなく(現在は工事してます)、蚊が多い。夏場は肌の弱い子にはつらそうだった。古いが全体に見て、遊ぶホール、園庭、プール、本、おもちゃ。保育には十分かと思います。
-
アクセス・立地住宅街にあり児童館と併設しています。道が細く、車も良く通るので少し危ないな、と感じます。近所には歩いて行ける公園がたくさんありその点は◎です。
保育園について-
父母会の内容栄養士や看護師さんからの話の他、担任から子供様子を映像を交えて話してくれます。親同士のディスカッションもあり情報共有や疑問なども話し合えます。
-
イベント運動会、遠足(3歳児クラス以上)、PTA主催の移動動物園を呼んだり夏祭りがあったりします。
入園に関して-
保育園を選んだ理由認可保育園であった事、家から近い事、園庭があることで決めました。
投稿者ID:35358
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
総合的には良い保育園。保護者の子供へのかかわり方にもよりますが、多少のケガなどを気にしない親には、のびのびと子供同志の関わり合い(喧嘩もあります)を大切にしてくれ、教育してくれます。古い舎ですが、子供に危険はないと感じています。
【方針・理念】
一人一人の個性を大切にしてくれます。多少やんちゃな...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 大森北保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細