みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 大森西保育園 >> 口コミ
大森西保育園 口コミ
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価普通だと思います。まだ先生も入れ替わりがはげしいのでゃくわからないです。幼稚園みたくしてくれないかなーとおもってます。
-
方針・理念先生がたにちがいがありとういつかされたていないので残念です。子供には態度いいとはおもいますが、、
-
先生問題はないようにかんじます。他の保育園とくらべたらおとっているところはあるとおもいます。
-
保育・教育内容とくに理由はないですが、先生がたもよくもなくわるくもないというかんじで点数つけました。
-
施設・セキュリティカードのセキュリティなので入、出口はしっかりしてると思います。誰が迎えきたからしらないひとがいたら連絡くれます。
-
アクセス・立地りっちはよくないです。その地域にすんでいる人しかよわないか他の保育園がはいれなかったひとがおおいかな、
保育園について-
父母会の内容あまり参加がないです。子供行事もおやがみたいのにだめとかおれはなかあかなぁーっておもいます。もっとみたいです。
-
イベントお祭りはしてくれましたがまた子供がちいさいので参加できるものがすくないですね、、これからかぁっておもいます
-
保育時間してのいのでわからないですが普通のところいつしょかな?
入園に関して-
保育園を選んだ理由おうちからわりとちかかったかりです。
とくにこれといって理由はないです。
投稿者ID:9273541人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2022年入学
-
- 保護者 / 2015年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いつものびのびと遊んでいるように思います。 さつまいもなど野菜を育てたりもしているので、都会の保育園にしては、色々な経験をさせてもらっていると思います。
-
方針・理念庭遊びに力を入れていて、色々な道具を使って子供たちの工夫した遊びに力をいれている
-
先生みなさん親しみやすい雰囲気。優しい先生が多いと思う。事務的な印象はあまりなく、子供のことを大切に思っていてくれるのがわかる。
-
保育・教育内容色々な種類の遊び、季節ごとの行事を取り入れている。園庭が広いので外遊びも充実している。
-
施設・セキュリティ一応門のところにパスコード入れて解錠するシステムになっている。 防災訓練は定期的にやっている。
-
アクセス・立地駅チカということでもないが、自宅からは近いので特に不便な点はない。中学校や小学校が近くにある。
保育園について-
父母会の内容年に二回くらいあるが、最近はコロナの影響で開催されてません。 親がグループ分けされてディスカッションや発表させられるのは正直めんどくさい
-
イベント普通に運動会やクリスマス会や夏祭りなど。親が参加しなくてはいけないのは運動会くらいなので助かります。
-
保育時間七時15分まで延長保育可能です。その場合おやつが出ます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由公立でお金が安かったのと近かったから。選ぶ余裕は正直なく、入れればどこでも、良かったのはある。
-
試験内容なし
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由近いし安いし友達がたくさんいるから!
感染症対策としてやっていること体温測定、保育士のマスク徹底、換気 定期的な消毒、入り口での手洗いと消毒の徹底投稿者ID:801648 - 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価広い園庭があり、子供がのびのび遊べるのが良いと思う。季節の行事に触れる機会も多い。
ただ、昔からの決まりごとというか、シーツやバッグなど使うものの指定が細かく、別に指定通りにしていなくても問題なく何も言われないので、初めから指定する意味が分からない。意味不明な連絡帳を入れる袋とか、無駄をなくして合理的にしてほしい。 -
方針・理念子供を尊重するという園長の意思が感じられる。保護者会でも毎回園長の話があり、ひとりひとりを大事にしていきたい、という考え方なのがよく分かる。
-
先生人によって対応のばらつきがあり、時に腹が立つことがある。特にオムツを何枚も替えすぎた時の言い訳が腹が立った。
-
保育・教育内容季節の行事をよく取り入れており、色々な制作物を持ち帰ってくる。
また、クラスをまたいだ交流をもつようにしているのがいいと思う
保育園について-
父母会の内容一年に2回やります。
普段の様子を知らせる写真スライド
テーマを決めて親同士でディスカッション、最後に発表。
親子のふれあい遊び。3時間くらい。 -
イベントその都度季節の行事に合わせたイベントあり。
お別れ会、プール開き、運動会、遠足、クリスマスお楽しみ会など、親が参加するものは殆どない
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近かったのが一番の理由。あと認可なので、費用面も大きかった。
投稿者ID:454349 - 保護者 / 2015年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都大田区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、大森西保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「大森西保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 大森西保育園 >> 口コミ