みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> ゆたか保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
アットホームで柔らかい
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特別劣っているようなところや問題になることがないため5点を付けました。先に申したように、堅実すぎて厳しい部分は否めません。
-
方針・理念区の方針に則って、安心安全を提供できていると思います。特別なものがなくても楽しいことがたくさんあることを教えてくれています。
-
先生元気でハツラツとした先生が多いです。子どもたちのことをしっかりと見ていて、保護者への対応も真摯で丁寧です。
-
保育・教育内容近隣に公園がたくさんあり午前中は連れて行ってくれます。午後は園内で過ごします。 決まりに対して厳しいというか、融通が効かないところがあるなぁと感じます。
-
施設・セキュリティ暗証番号入力しないと入れないドアで、防犯もしっかりとしています。特に問題に思うことはありません。
-
アクセス・立地駅からは多少遠いかもしれませんか10分程で着けるので許容範囲かと思います。目の前に大きな公園が2つあり、遠くまで歩けない低年齢のクラスでも行きやすくて良いです。
保育園について-
父母会の内容コロナで保護者会等全て中止になったのでわかりません。例年は年3回です。 PTAも一応あるけど活動はほぼないです。
-
イベント一般的な保育園と同じだと思います。親の負担はほぼなく、見学出来る行事(夏祭り、運動会、学芸会)に休みを取ることくらいです。
-
保育時間朝7時半から夜6時半が通常保育です。夜7時半まで延長可能で、延長料金がかかります。区営なので区共通です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近い順に希望を書いて第6希望でした。ですがアットホームでのんびり屋の気が優しい息子には合っていました。
進路に関して-
進学先区内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由学区域だから。地元の学校に通わせたくて市立は考えなかった
投稿者ID:755357
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自然と触れ合え、楽しく食育活動もしてくださる為評価を5にしました。又、先生方にも非常に感謝しているためでもあります。
【方針・理念】
農園活動に力を入れており、自然と触れ合う大切さを学べます。虫等も育てたり観察し、命の大切さも学ぶことをさせていただいております。又、自分達で行動ができる力、考える力...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> ゆたか保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細