みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 江東区城東保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2012年入学
無難な保育園です。でもおすすめ。
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価過度な事を望まない限りマイナスに思える点はありません。区立なので先生方の異動もあり適度に循環されます。私立のようなボス的な先生はいないと思います。
-
方針・理念『食育』に力を入れていて屋上に畑がある。 種まき、水やり、収穫、畑ツアー(親子任意参加)があり食の大切さを教えてくれる
-
先生年齢層が幅広く、若すぎたり加齢過ぎることがない。皆さん笑顔で挨拶してくださいます。また、パートの方も多いので児童のフォローや、清掃が行き届いていて安心して子どもも預けています
-
保育・教育内容良くも悪くも区立保育園。 最先端の教育はないのでそういった教育をしたい人には不向き。
-
施設・セキュリティここ数年で強化されたと思う。オートロックはもちろん、子どもの飛び出し防止策、歩道側の園庭に目隠しがされている。 また、月に一度はあらゆるシュチュエーションで避難訓練を行っている。
-
アクセス・立地駅徒歩5分くらい。住宅街の中にあるけどショッピングセンターにも近いのでお迎えして子どもと買い物にも便利。また、近隣の保育園の中では唯一園庭がある。
保育園について-
父母会の内容父母会、または卒園時の卒対のどちらかには役が回ってきます。
-
イベント一般的な運動会、夏祭り、クリスマス、節分、ひな祭りがあります。その他は年少から年長クラスの交流として、3学年をシャッフルし体操や教室での遊びなど、不定期で行われています
-
保育時間朝は7時半から18時半まで。延長は19時半まで。当日の延長は17時までに電話して、枠が空いていればオヤツ付きで受け入れてくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近隣の保育園で唯一園庭があったこと。当時は新築されて園舎が綺麗だった。
進路に関して-
進学先区立小学校
-
進学先を選んだ理由私立に行く子はいませんでした
投稿者ID:756152
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 江東区城東保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細