みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 江東区東砂第三保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
アットホームな保育園です!
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の年齢の子供達との触れ合いが1番子供にとってよかったと思います。 今でもうちの子供は小さい子に優しいです。
-
方針・理念食育を大切にしていて、食べ物の大切さを学ぶ機会があったり自分で野菜収穫をして持ち帰って食べるなどしていた。
-
先生とても親身になって色々細かく見てくださり、その日の出来事など詳しく教えてくれる。
-
保育・教育内容クラスごとの仕切りがあまり無く、他の年齢の子供達との交流もあり小さい子への興味を持ってくれた。
-
施設・セキュリティセキュリティについては、どこも区立の保育園は同じように思えます。オートロックはあり、毎年番号がかわります。
-
アクセス・立地バス停からも、駅からも徒歩だと距離があると思います。 ただ、自転車なのでそこまで気にならなかったです。
保育園について-
父母会の内容年に何回か父母会は開催されていたようです。 父母会からの手紙は定期的にきてました。
-
イベント夏祭りや、ハロウィン、クリスマス会といった普段とは違う服装での登園。 お茶会等一般的な行事はありました。
-
保育時間7時半から18時半まで普通保育で、19時まで延長保育がありました。 15分単位で延期料金がかかります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近所だったのが1番の決め手です。自宅から近いと仕事終わりに一緒に買い物してから帰るのが楽でした。
進路に関して-
進学先区立の小学校
-
進学先を選んだ理由学区域の小学校です。
感染症対策としてやっていることまだ、当時はコロナが流行りだした頃なのでわからないです。今はどうなのかも、わかりません。投稿者ID:801954
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
個人的にはとてもよくしてもらい、親子共々に入園してよかったと思う。毎年毎年成長が感じられる。看護師がいる園なので、そういう意味でも安心できている。
【方針・理念】
とてもよくしてもらっている。0歳から入園したがいい先生が多い。また、食育に力を入れているにが良い。
【先生】
明るく気さくでフレンド...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
清潔で明るい園なので、これからも先生や職員が変わってもそこだけは変わらないでいてほしいと思います。花や食物がいっぱいの園であってほしいと思います。焼き芋イベントなどやってほしいです。
【方針・理念】
一人一人の先生がしっかりしているので預けるのに安心出来る。食育にちからを入れているところもいい。
...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 江東区東砂第三保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細