みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 江東区亀高第二保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
任せて信頼できる保育園
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価私としては、通園に関してだけ、凄く気をつけているが、園に預けてる時間に関しては安心して預けています。
個人的に総合的には満点です。 -
方針・理念きちんと子供一人一人の成長に合わせて教育をしてくれているし、色々なイベントで子供を楽しませてくれている。また、移動になられた先生も気になって顔を見にくれていたりしている姿を見て、卒園した子供たちも小学校に入学したりすると、園にあいさつに行ったりしている。そんな良い流れに乗った保育園だと思います。
-
先生毎日、一日中、見ているわけではないので満点とはつけられないが、子供たちの様子、卒園した子供たちの様子を見ていると、良い保育園だと思う。
-
保育・教育内容保育、教育については子供一人一人の成長に合わせて、一人一人に寄り添って、一人一人をちゃんと見てくれている。
狭いながらも運動会もできるし、お祭りもあるし、ちゃんと一人一人に誕生日を祝ってくれるし、子供の心の成長は見てわかるような内容でちゃんとやってくれていると思います。 -
施設・セキュリティ狭いながらも運動場もあるし、入り口にはセキュリティロックもあって親や、親族、関係者しかわからない暗証番号を押さないと入り口ドアは開かないし、入って正面にカウンター越しに外が見える先生たちの部屋があるので十分だと思う。
-
アクセス・立地通園は、我が家は近いので便利。が、しかし、園に向かう川沿いの道は狭くて、車、バイクなど交通量の多い道なので気をつけないと危ない。ただ、表通りを回っても通えるので、そちらは大丈夫だと思う。
保育園について-
父母会の内容年に一回、父母総会はあります。
普通の父母会は色々な催し物などを親の意見を聞いたりして決めていったりしています。 -
イベント入園式、運動会、お祭り、誕生日会、卒園式など色々あります。
-
保育時間保育時間は朝、7時30分から18時30分までで、延長保育は19時30分で、休日保育はないです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家が近いし、お姉ちゃん、お兄ちゃんの兄弟たちが通っていたからです。
投稿者ID:577306
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
私としては、通園に関してだけ、凄く気をつけているが、園に預けてる時間に関しては安心して預けています。
個人的に総合的には満点です。
【方針・理念】
きちんと子供一人一人の成長に合わせて教育をしてくれているし、色々なイベントで子供を楽しませてくれている。また、移動になられた先生も気になって顔を見にく...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
やはり区立の認可保育所の要件を満たしているだけあって、園庭、プール、保育士さんの人数などハード面は地域の中では充実していると思う。しかし、区立であるのでオムツ持ち帰りなど利用者としては?と思うようなしきたりもある
【方針・理念】
園長が折に触れてスポーツ推進であることを標榜しているし、毎週スポーツ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 江東区亀高第二保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細