みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 江東区小名木川第二保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
園内外とも広々した認可保育所
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価園庭は広く、遊具も充実していて子供を遊ばせるに申し分ない。職員、調理師とも大勢のバックアップ体制が整っており、安心して子供の面倒を任せられる。
-
方針・理念わくわくプログラム、サイエンスプログラムなど、目的別に4つの大きなプログラムがあり、季節や子供たちの月齢に合わせ、楽しみながら学ぶことのできる教育方針が良い。
-
先生1日の中で時間別に子供がどう過ごしたり、何をしていたのかを細部に渡って保護者へ報告してくれるので、側にいない時間も安心してあずけることができる。
保育園について-
父母会の内容近所の高校生による音楽鑑賞会や、クリスマスプレゼント交換会など。
-
イベント父母会が主催のため、全問で答えた通り。あとは避難訓練や運動会。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いこと。あとは見学した際の職員の対応の良さが決めて。
投稿者ID:475179
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
良いことは褒め、悪いことをちゃんと叱れる先生が多くいます。親に対してもしっかりと報告してくれますし、働く親の見方という印象が強くあります。 園庭も広く、十分に体を動かせます。数年前までは学年ごとに外遊びをしていましたが、今は上も下も関係なく、一緒に遊びます。上の年齢の子は年下の子供達を気遣いながら遊...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
園庭は広く、室内遊具も充実しており子供が一日を過ごすには十分な園です。ですが先生方の情報伝達に不備を感じることがあり、何度も説明しなければならないときもあります。
【方針・理念】
目的別のプログラム制度が4つあり、それぞれ内容の濃いものとなっていて教育熱心だと感じます。
【先生】
若い先生が少な...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 江東区小名木川第二保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細