みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 江東区塩浜保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
第二の保護者のような先生方のいる保育園
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子ども一人ひとりの個性を把握してくれており、親と密になって成長の手助けをしてくださいます。クラスはありますがクラスを超えて園全体で子どもたちを見てくれていると思います。イベントも毎回力を入れてくださり、子どもたちも毎年楽しみにしています。
-
方針・理念年少クラスになると英語や体操のクラスが、年中からは太極拳のクラスが始まります。生活習慣の手洗い、お箸の持ち方、トイレトレーニングも積極的に教えてくださるのでとても助かります。
-
先生先生方は受け持ちの子どもだけでなく、他のクラスの園児の名前や個性も把握してくださっています。日中の様子もお迎え時に細かく教えてくださるし、こちらが発育面の不安を相談すると面談日でなくてもお話を聞いてくださり、アドバイスもいただけます。
-
保育・教育内容午前中は園庭で遊び、午後はお部屋で制作や玩具で遊ぶことが多いようです。3歳クラスからは英語や体躯指導が週一回あり、4歳クラスからは太極拳クラスも始まります。鉛筆等で文字を書く練習などはしていないようですが、お絵かきやはさみをつかった制作は頻繁にしてくれているようです。
-
施設・セキュリティ園庭は広く子どもたちも走り回って体を動かせているようです。定期的に防災訓練があり消防士さんが来てくれることもあります。
-
アクセス・立地最寄駅から徒歩10分と、すこし距離はありますが、大通りから少しそれており、送り迎えの際は安心です。近くには大型スーパーもあるので帰宅時に一緒に買い物へ行ったり、レストランで食事をすることもできます。
保育園について-
父母会の内容コロナになってから父母会はほとんどなかったようですが、昨年末から年に一回先生を交えての懇親会はあります。自己紹介のあと子ども達の園での様子を教えていただきます。係等はないです。
-
イベントお正月、節句、ハロウィン、クリスマス、お誕生日会など飾りや制作で毎回楽しませてくれます。子どもたちも楽しみにしており、飾りがつき始めるともうすぐ○○なんだ、楽しみだねーと話してくれます。
-
保育時間18時半から延長保育が始まり、補食もしくは夕食を提供してくださいます。当日の急な延長保育依頼にも柔軟に対応してくださいます。土曜日も仕事がある場合は保育をしてくださいます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由大きな園庭があることが決めてでした。また屋上ではプールや小さな畑もあり、子ども達の遊びや成長につながると思います。
-
試験内容入園試験はありません。区へ入園依頼をして募集人数が多ければ家庭環境によって振り分けがされているようでした。
-
試験対策入園試験はありません。
投稿者ID:952653
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園長先生の指導が良いためかと思いますが、先生すべての人柄も良く、子どもたちを安心して預けることができる保育園だと思います。
【方針・理念】
いろいろな季節の体験に加え、英語教育や太極拳の指導などもあり、習い事をしなくても能力向上に繋がると思います。
【先生】
初日から、担任の先生以外の方も子供の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
職員がここ数年入れ替わりが激しいと他の保護者にも聞いたため、不安がある。子どもの担任も来年いるのか心配。園長先生が変わってから退職者が増えたと聞いたため、今年度も減るのかなと思っています。保育士さん達はとても明るく、いつも助けられています。
【方針・理念】
理念はしっかりしてるように見えるが中はど...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 江東区塩浜保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細