みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 梅若保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
子供の成長を先生と一緒に見守れる
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価体操や英語などはないですが、安心して預けられる園です。子供の月齢や年齢に合わせて、色んなおもちゃを用意して遊ばせてくれます。外遊びもしっかりと公園や園庭で遊ばせています。園での様子も話してくれる他に、子育ての不安も相談に乗ってくれアドバイスをくれます。
-
方針・理念素直な気持ちを話せるように、自分の思いや意志を友達や先生に言えるようにしています。自己肯定感を大切にしてます。
-
先生先生は、子供たちのことをよく見てくれ…色んな思いを大きな心で受け止めてくれています。泣いても怒っても、その子の個性とし…おおらかに接してくれます。子育ての悩みも気軽に聞けます。何かあったり、気になることも丁寧に説明してくれます。
-
保育・教育内容子供たちの好きな遊びを尊重してくれます。みんなで遊ぶこともありますが、その輪に入りたくない子も強制はせず入りやすい環境を作り出そうとしてくれます。
リズム交流など朝の体操が盛んです。
保育園について-
父母会の内容父母会は、他の園と比べると役員のやることが多いかなと思います。廃品回収があったり、両親大学や各クラスの交流会などがあります。両親大学などは、コーディネーション体操など遊びながら学べたり内容は充実しています。また、廃品回収の収入があるため父母会費が安いと思います。
-
イベント行事は、夏祭りや運動会、発表会が保護者参加になります。なるべく参加して欲しいとの話はありますが、強制ではありません。運動会以外は平日のため、参加し辛いですが…夏祭りは先生が仮装してお店を出してくれたり、盆踊りをしたり、最後に先生方が踊りを披露してくれ、とても楽しいです。運動会と発表会は、子供の成長を感じるいい機会です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いこともありますが、上の子を担任してくれた先生が保育士として働いていたので安心だったことが1番です。
-
試験内容試験は特になく、面談と健康診断があります。
-
試験対策入園試験はないため、塾には通っていません。
投稿者ID:460191
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
連携して子供に対してのフォローが厚かったので大変助かりましたし、熱意を感じられるスタッフでしたので助かりました。
【方針・理念】
基本的に子供の自主性を重んじているような傾向が見受けられたので、それについてはありがたかったと思います。
【先生】
親身になってくれることが良かったと思います。子供に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
広い園庭でのびのびと遊べます。成長に合った遊びを促してくれます。季節行事を大切にしてくれます。友達同士・縦割りクラス交流を積極的にし、社会性を育ててくれます。
【方針・理念】
挨拶はしっかりする・人の話を聞く姿勢・素直で明るくといった基本的な社会性をきちんと育てていく方針です。
【先生】
園に行...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 梅若保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細