みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 梅若保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
地域に見守られ、のびのび楽しく過ごせます
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価古いですがしっかりした建物で、園庭も広く自前で運動会ができるほど区内でも大きな保育園です。看護師・栄養士の先生も常駐し、アレルギー児・要支援児にもきめ細やかに対応してくれます。クラスのカラーや発達状況に応じて様々な遊びや経験をさせて子供の成長を促してくれます。縦割り交流で小さな子に優しくできるようになるし、地域の住民の皆さんの温かな見守りもあり、のびのびと楽しく過ごせる園です。
-
方針・理念挨拶をしっかりと、人の話をちゃんと聞くことを大切に指導してくれます。外部講師や地域の方々との交流を通して、年代の違う人達との触れ合いを沢山経験させてもらえます。
-
先生いつ行っても先生方は明るく挨拶してくれ、和気あいあいと良い雰囲気です。しかるときは叱る、褒める時は沢山褒めてくれ、子供との信頼関係が築かれています。先生が帰る途中でも、こちらを見つけると、立ち止って園での様子を報告してくれ、とても安心できます。
-
保育・教育内容菜園の世話からの調理保育・遠出の散歩や遠足などで自立心を育て、クラスで話し合って目標を立ててみんなで頑張ることをよく指導してくれます。延長保育は19:30までです。年末年始以外は保育してくれるので、とても助かります。
-
施設・セキュリティ建物は古いですが、とてもしっかりしています。登園・退園口は一つでオートロックがかかっていて、モニター付きインターホンでチェックしているので安心感があります。防災訓練・防犯訓練も定期的にして力を入れているようです。
-
アクセス・立地駅徒歩5分程で、スーパーも隣接しているので便利です。近隣住民の方々が暖かく見守り、時には子供達との交流もしてくれ、地域で子育てを応援してくれている、とても幸せな環境です。
保育園について-
父母会の内容進級後の保護者会で役員決めをし、毎年各クラス2~3名ずつ役員が選出されます。1ケ月ないし2ケ月に一度のペースで会合し、保育園行事の手伝い・リサイクル回収・親子学級などを取り仕切っていきます。
-
イベント夏祭り・運動会・遠足・劇発表・秋の作品紹介・マナーキッズ・観劇会、他に季節ごとの行事(もちつきや七夕など)こまめにやってくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由環境が良く理念のしっかりした保育園でのびのびと園生活を送れるように、と沢山の保育園を見学しました。中でも規模が大きく、立地や環境がいい上に、雰囲気が良く子供のアレルギー食にもしっかり対応してくれるこの園を強く希望しました。
投稿者ID:293101
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
連携して子供に対してのフォローが厚かったので大変助かりましたし、熱意を感じられるスタッフでしたので助かりました。
【方針・理念】
基本的に子供の自主性を重んじているような傾向が見受けられたので、それについてはありがたかったと思います。
【先生】
親身になってくれることが良かったと思います。子供に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
広い園庭でのびのびと遊べます。成長に合った遊びを促してくれます。季節行事を大切にしてくれます。友達同士・縦割りクラス交流を積極的にし、社会性を育ててくれます。
【方針・理念】
挨拶はしっかりする・人の話を聞く姿勢・素直で明るくといった基本的な社会性をきちんと育てていく方針です。
【先生】
園に行...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 梅若保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細