みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 台東区立千束保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
温かく見守ってくれる園です!
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園の雰囲気もよく、区立なので先生方が突然辞めるというようなこともありません。家庭に寄り添ってくれるので安心して預けられます。
-
方針・理念区立なので基本的には区の方針や理念に沿ったやり方をされています。子どもを温かく見守ってくれる雰囲気があります。
-
先生先生は温和な方が多く、子供たちを温かく見守ってくれています。基本的な生活のルールや挨拶などは、しっかりと指導してくれています。
-
保育・教育内容歌や食育に力を入れている印象です。定期的に歌の先生が来てくれて発声や歌い方を指導してくれます。給食の時間には栄養士さんがクラスを訪問して季節の野菜や食べ物について説明してくれます。
-
施設・セキュリティ園庭とホールはかなり狭いですが、園庭のすぐ隣は公園なのでそちらで遊ぶことが出来ます。
-
アクセス・立地隣には病院があります。主要駅から遠いのでほとんどの保護者はバスや自転車で送迎しています。
保育園について-
父母会の内容父母会はありますが、年に数回の集まりのみです。役員の方はそれぞれ担当の行事を分担して行っているので負担は大きくないです。
-
イベント入園式、春のバス遠足、秋のバス遠足、プール、お祭り、運動会、赤トンボの会(祖父母)、発表会、クリスマス会などです。基本的には平日で運動会だけ土曜日にあります。
-
保育時間開所時間は7:30から18:15です。18:15から19:00までは延長保育です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由入園前の見学時の雰囲気も良かったし、堅苦しくなくのびのびと子供が過ごせそうな園だと思ったからです。
進路に関して-
進学先区内の区立小学校
-
進学先を選んだ理由受験も考えましたが、お友達もいることや区立の小学校の評判も良かったので一番近い小学校に決めました。
感染症対策としてやっていること手洗いや消毒の徹底、換気も常に実施していました。検温や体調チェックもありました。投稿者ID:679394
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供のことできになることがあると、面談の場を個別に設けてくれます。先生方も、担当していないクラスの子の名前をしっかり覚えていてくれますし、雑務担当の方(シルバー人材センター)も、いつも声をかけてくれ、見守っていてくれる感じがします。保育参加で給食が食べられるのも安心です。自宅より美味しいかも...園...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 台東区立千束保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細