みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 台東区立待乳保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
異年齢の園児とも積極的に遊ばせてくれる
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価毎日どのように園児が過ごしているか詳しく知らせてくれる。年齢に合った遊び方を通して学ばせてもらえる。園外にも連れて行ってくれるし、園庭もそこそこ広いのでのびのびと遊ばせてくれる。先生も親切で優しい方がほとんどなので安心して預けられる
-
方針・理念さまざまな行事を通じて子供達のコミュニケーション力を養ってくれていると思います。運動会や七夕まつりなども子供に行事を覚えさせる点も良いと思います。
-
先生すぐに名前を覚えてくださり、行きも帰りも元気に挨拶してくれます。支援センターから派遣されている方も降りますが、挨拶も明るく、雰囲気は申し分なく良いと思います。
-
保育・教育内容さまざまな遊びを経験させてくれるので、子供が格段にいろいろと出来るようになっていることがわかります。
-
施設・セキュリティ道路に面しているので少々危なく感じますが、防犯カメラ付きのインターフォンと、オートロック式の門なので安心です
-
アクセス・立地隅田川沿いというところと交通量の多い道路に面している点が少し心配です。最寄の駅まで自転車で10分かかるとことと、最寄のバスの本数も少ないところが不便と感じます。
保育園について-
父母会の内容担任の話、普段の子供達の様子が分かるビデオ上映など
-
イベント七夕まつり、うんどうかい、あかとんぼの会(祖父母参加)クリスマス会など
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、子供達が元気に遊んでいる姿、お部屋の広さ、職員の対応の良さから。
投稿者ID:138801
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
毎日どのように園児が過ごしているか詳しく知らせてくれる。年齢に合った遊び方を通して学ばせてもらえる。園外にも連れて行ってくれるし、園庭もそこそこ広いのでのびのびと遊ばせてくれる。先生も親切で優しい方がほとんどなので安心して預けられる
【方針・理念】
さまざまな行事を通じて子供達のコミュニケーション...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
ほとんどが高評価だが 先生が入れ替わることにより 当たりはずれがあるように感じる そこが少しマイナスポイント
【方針・理念】
公認保育園のため 先生が数年で入れ替わるが 総じて熱心な先生が多く 安心して子供たちを預けられる
【先生】
積極的で熱心な先生が多い 若手の先生も一生懸命な方が多く 子供...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 台東区立待乳保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細