みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 文京区立本駒込保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
明るく楽しく元気のいい保育園です
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価広さと人数の割合がちょうどよく、先生方も学年が変わっても気さくに話しかけてくれる。 園であったことは、すぐに報告ひてくれる。
-
方針・理念子供たちの自主性を重んじているのがよい。ある程度みまもって、すぐに止めないから、考えて行動できることか増えてきている
-
先生皆さん、気さくに話しかけてくれるし、挨拶もしっかりしている。土曜日は、特に担任がいなくても、気を使ってくれるので助かる
-
保育・教育内容区内の保育園は、行事等のバランスがよい。多すぎず、少なすぎず、保護者の負担も少なくてよい
-
施設・セキュリティ門やドアに鍵がかかっていて、保護者のネームカードがないと開けてもらえないので、勝手に入れない。門とドアと2段階あるので、安心
-
アクセス・立地家から少し遠い、通勤に使う駅とは逆方向なので…入れるだけありがたいので、文句は言えませんが…
保育園について-
父母会の内容役員にならなければ、ほとんどない。クラスは毎年、前半で顔合わせのランチ会があるくらい。
-
イベント運動会、お祝い会は、土曜日開催。 イベントは、入園式、夏祭り、クリスマス、くらいかなぁ
-
保育時間仕事の状況によりますが、9:30までに登園 お迎えは18時15分まてが通常 以降がスポット。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から通える範囲で、公立、入れればどこでもよい。何とか入れたというところ
進路に関して-
進学先区内の小学校
-
進学先を選んだ理由ほとんどの人が公立にすすんでいます
投稿者ID:543433
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
広さと人数の割合がちょうどよく、先生方も学年が変わっても気さくに話しかけてくれる。 園であったことは、すぐに報告ひてくれる。
【方針・理念】
子供たちの自主性を重んじているのがよい。ある程度みまもって、すぐに止めないから、考えて行動できることか増えてきている
【先生】
皆さん、気さくに話しかけて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生が優しく熱心です。園庭が狭いのがデメリットですが、近くに複数公園があるため毎日散歩に出かけてくださいます。お迎え時までずっと色んなことをして子供を楽しませてくださいます。
【方針・理念】
方針と実際の運営が合致しているのかがよくわからないため。昔ながらの園のため英語等もないし、高い理念の方針が...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 文京区立本駒込保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細