みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 高田馬場第ニ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
設備は古いけれどもしっかりした園
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価評価しづらい部分があり、満点はつけなかったものの良い保育園と思うので。もっときちんと先生方と話し↓機会があれば5点にしたと思う。
-
方針・理念現状で妻が主に対応しており、教育内容などを面談などで聞いていないので評価しづらい。ただ、連絡帳などは確認していて、きちんと見てくれていることが伝わる。
-
先生ほとんど話はしていないので、評価をする立場にないと思う。ただ、しっかりと連絡事項なども伝えてくれるし、良い先生たちだと思う。
-
保育・教育内容連絡帳で見る範囲では、できることをしっかり定着させるとともに、それぞれの子どもの成長に合わせて新しいことにチャレンジしてくれている。
-
施設・セキュリティ送り迎えで拝見している限りでは、入り口のセキュリティはしっかりしているし、各クラスもちゃんとしていると感じる
-
アクセス・立地早稲田通りと明治通りの交差点からちょっと入ったところ。商業地ではあるものの静かで良いところでは。最寄りは西早稲田駅。
保育園について-
父母会の内容コロナの影響で全く行われていない。妻はグループラインに入っているようだが、そもそも面識がないので活発でなさそう。
-
イベントコロナの影響でイベントや行事はほぼ行われておらず、現状ではこの点で論評することはない。
-
保育時間保育時間は人によるようだが我が家では9:15~17:45の8時間半。延長保育は申請する必要があり、急な申し込みはできないようだ。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から最も近い認可保育園ということで申し込んだ。現状では非常に満足している。子どもも楽しいようで宇s。
感染症対策としてやっていること換気の徹底と、入り口にはアルコール消毒があり、きちんと対応されていると感じる。投稿者ID:694132
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園庭や「ゾウさん公園」と呼ばれる公園も併設されており、子どもたちの遊び場は充分にあります。高田馬場駅からも近く、立地は申し分ないです。代々の園長先生をはじめ、担当の保育士の方々も素晴らしい方ばかりです。毎年テーマに沿った細かな演出が楽しみな運動会や、季節ごとの催し物もとても工夫されており、毎日のよう...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
大久保第一保育園
(東京都・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 高田馬場第ニ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細