みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 若杉保育園 >> 口コミ
若杉保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価自立心が育つ園だと思います。イベントにも先生方がかなり力を入れてくれるし子供も楽しんで通えます。親も安心して預けられます。
-
方針・理念出来る事は自分でやるように教えてくれるので家でもお手伝いを積極的にしてくれるようになりました。
-
先生優しく明るい雰囲気の先生が多く、先生方がそれぞれの子供や親の名前、顔をしっかり覚えてくれています。
-
保育・教育内容英語活動や体育遊びがあり、子供達が楽しんで学習出来ているように思います。 夏には水遊びを思いっきりやってくれるので毎日楽しみにしていました。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、未満児と以上児の遊ぶスペースが区切られているので小さい子も安心して遊べます。 避難訓練も定期的に行われています。
-
アクセス・立地駐車場も広く入口、出口が決まっているのでスムーズに出入りできます。 雨の日は水捌けが良くないので少し不便です。
保育園について-
父母会の内容今はコロナで出来ていませんが以前は年に1回ありました。
-
イベント大きいイベントは、運動会、生活発表会です。 その他にはじゃがいもほりやさつま芋ほりなどあり子供も楽しみにしています。
-
保育時間通常7時から17時、 短時間8時から16時、 延長は30分100円で19時まで見てもらえます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのが決め手でした。園庭も広くのびのび遊べそうだった。
-
試験内容試験はありませんでしたが面接がありました。 硬い雰囲気ではなく子供が遊べるスペースも用意してくれていて質問もしやすい雰囲気でした。
-
試験対策なし
感染症対策としてやっていること毎日の家での検温、登園時の検温、門には消毒液が置いてあり、外遊びの後の子供の消毒もしてくれています。 保護者は教室に入らないので園庭での受け渡しになります。投稿者ID:802574 -
- 保護者 / 2014年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こどもたちも先生方も皆さん楽しく生活できていたので、まんぞくしています。地元に密着な感じがしますが、畑の授業?などもあり、こどもたちが普段できない経験ができて良いと思います。
-
方針・理念先生方は皆優しく、こどもたちも楽しく通っていました。こどもたち、ひとりひとりに合わせた接し方でした。
-
先生先生方は皆さん優しく、明るく元気でした。若い先生も多く、こどもたちも楽しく通っていました。
-
保育・教育内容教育ブックなどをもちいての授業?などもしていました。みんなが協力できるように、いろいろぎょうじがありました。
-
施設・セキュリティ園庭も広いし、こどもたちも楽しく遊ぶことができているようでした。園を囲って柵があり、対策もなっていたと思います。
-
アクセス・立地田舎なので、立地も何もないとは思いますが、駐車場が広くて、送迎しやすかったです。
保育園について-
父母会の内容途中入園だったこともあり、父母会にはさんかしていません。
-
イベントイベントや行事については、ピクニック、バーベキュー、遠足など、皆が協力できる行事がたくさんありました。
-
保育時間延長保育、休日保育は利用していなかったので、よくわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近い保育園を希望していたので、車での通いやすさが一番の決め手でした。
-
試験内容入園試験などはありません。
-
試験対策なし
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由公立小学校希望していたので。
投稿者ID:625191
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
千葉県山武市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、若杉保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「若杉保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 若杉保育園 >> 口コミ