みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 愛和元町保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
立地は悪いがどの先生の対応もとても良い
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価立地、セキュリティ面で多少不満に思う事はありますが、それよりも先生方の対応の良さ、教育方針、園の広さを考えるととても良い園だと思います
-
方針・理念園の先生方は保護者の意見をとても良く聞いてくれますし、教育方針は集団生活に慣れさせ個人の意見も尊重しつついけない事はしっかり教えてくださりました。また、体操や英語、小学校に上がるにあたっての平仮名等のお勉強もドリルを使っていたりととても有難かったです。
-
先生どの先生も凄く良い先生ばかりでこちらの相談事も親身に聞いて下さりました。 またとても沢山の先生がいらっしゃり子供と合わない先生がいても他に沢山の先生が居るため子供も嫌がる事はありませんでした
-
保育・教育内容体操、英語、就学児前の平仮名のお勉強(ドリル等)をしていただけました 運動会は近隣の小学校を借りて盛大に行ってくれる為毎年楽しみにしておりました
-
施設・セキュリティセキュリティ面では、自動ドアになっておりインターホンにてカードを見せると先生方が中に入れてくれるようになっているのですが、忘れてしまった時にも、忘れてしまったと伝えると中に入れてくれるため、知らない方が忘れてしまったと言っても入れてしまうのではないかと少し不安でした
-
アクセス・立地土手沿いにあるのでとてもいい立地とは言い難いと思います。周りに一軒家が沢山ある中でなので、クレームが多いとか、、
保育園について-
父母会の内容強制的な父母会などは特にありません 卒園時にもみんなでなにかやりましょうという事があっても、強制的なものでは無かったです
-
イベント運動会、遠足、お遊戯会、親子遠足、夏祭り、等沢山あります
-
保育時間朝7時?夜8時までです 日曜祝日はお休みになります
入園に関して-
保育園を選んだ理由英語や体操がある事が1番の決めてです やってくれる保育園多くはないですからねぇ、、
進路に関して-
進学先近くの公立小学校に入学しました
-
進学先を選んだ理由特に理由はありません
感染症対策としてやっていることお迎えを玄関で行う、登園時に体温カードに体調等記入。お遊戯会や、運動会を人数制限する投稿者ID:801802 - 保護者 / 2015年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても教育や道徳に熱心な園で、家庭ではできないイベント等一生懸命やってくれる。新しい園ですが、保護者の意見を取り入れて毎年問題が改善されていて良くなってきている。
【方針・理念】
のびのび教育してくれるので、子供にいろいろ経験をさせてくれる。習い事のようなこともたくさんしてくれるし、子供の可能性を...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
1クラス30人以上いるので、お友達が選べる反面、先生方の目が行き届かない。他の保育園のようにお迎え時間に厳しくないのがいいが、管理されてないのかもしれない。
【方針・理念】
方針はよくわかりません。英語、リトミック、体操、絵画などの教育に力をいれているようです。食育にも力をいれているようです。
...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 愛和元町保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細